【おすすめマフラーコーデ集】差し色マフラーで、秋冬の装いをもっと楽しく
表裏で色が違うリバーシブルのマフラーは、一枚あるだけでさまざまなコーディネートを叶えてくれる頼もしいアイテム。
秋から冬までたくさん活躍してくれる「鏡なしでパッと決まる、アレンジ自在のミニマフラー」が再入荷しています。
▲リバーシブルで表裏使えるんです。
そこで、こんな風に楽しんでみたいというコーデを考えてみました。
ベージュ×オレンジのマフラーで
柄ものコーデ




何にでも合わせやすいデザインのため、柄物にもぴったり。
秋冬らしいブラウンやベージュを使った柄物と「ベージュ×オレンジ」のマフラーを合わせれば、馴染みやすく旬なコーデになりそうです。
ブラウン×レッドのマフラーで
モノトーンコーデ




パッと目を引く赤が特徴的な「ブラウン×レッド」のマフラーを、ホワイトとブラックでまとめたコーデに合わせてみました。
ホワイトコーデには、ボトムスのアイボリーに馴染みやすいようブラウンの面を表に。
オールブラックのコーデでは赤を見せ、華やかな印象に。シックな中にほんのり遊び心が加わりそうです。
グレー×ブルーのマフラーで
カジュアルコーデ




3種類のカラーの中で、もっともカジュアルに合わせやすいのが「グレー×ブルー」のマフラー。
チノパンやデニムと合わせて、いつものカジュアルをアップデートできるコーデを考えてみました。目が細かいマフラーだから、カジュアルな中に上品さが加わりそうです。
こちらはメンズライクが好み、という方にもおすすめのカラー。
使う方によってまだまだアレンジが広がりそうなマフラー。ぜひこれからの季節のおしゃれを楽しんでください。
写真2枚目:濱津和貴
感想を送る
本日の編集部recommends!
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
香菜子さんとつくった、チークにもアイカラーにも使える「マルチカラー」が新登場!
ポンポンすれば、ほのかに色づいて血色感UP◎ メイクが得意でなくても気軽に使える、頼れるアイテムができました。
おべんとう座談会
夏に向けた保冷アイテムも。お弁当派スタッフ2名で、愛用品についておしゃべりしました!
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣