【フライパン1つで満足レシピ】作り置きに!冷めてもおいしい「豚肉のトマト煮」
編集スタッフ 津田
豚肉のトマト煮込みのレシピ
シンプルな材料と簡単な手順で人気の、料理家・フルタヨウコさんに教わる定番レシピの連載です。
今回ご紹介するのは「フライパンひとつ」で作れる、豚肉のトマト煮込みのレシピ。
さっぱりとしたトマトソースは、冷めても美味しく、作り置きにもオススメです。
材料(2人分)
厚切り豚ロース肉…2枚(250〜300g)
トマト水煮缶…1缶
玉ねぎ…1個
バジル…2本
酢…大さじ1
塩…小さじ1
胡椒…少々
下準備
・豚肉の水気をふきとり、スジを数カ所切って、塩小さじ1/2と胡椒をふっておく。
・バジルの葉を茎から外し、茎も捨てずにとっておく。
・玉ねぎの皮をむき、縦半分にカットし、繊維の垂直方向に3mm厚にカットする。
作り方
[1]フライパンにオリーブオイル大さじ1(分量外)をいれて中火にかけ、あたたまったら豚肉をいれて両面焼き色をつける。
[2]そこに玉ねぎをいれ、軽く炒めたら塩小さじ1/2、胡椒、酢を加えてさらに軽く炒め、バジルの茎とトマト水煮缶をつぶしながらいれる。
[3]少し火を弱めて軽く混ぜてから蓋をする。
[4]焦げ付かないよう、ときどき蓋を開けてかき混ぜながら30分ほど煮こみ、味見をして塩味を整える。バジルの茎を取り除いて皿に盛りつけ、バジルの葉をちぎりながらトッピングする。
フルタさんの、ひと言アドバイス
フルタさん:
「トマトにはバジルがとても合いますので、バジルの茎をローレルの代わりにいれて煮込んでいます。葉っぱは最後にちぎりながらトッピングすると、変色せずに香りよくいただけます。
お肉は骨つきの豚スペアリブや鶏もも肉を使っても美味しいです。お好みでアレンジしてみてください」
※今回、登場したアイテム:ティーマ(ボウル 21cm/ブルー)、デビット・メラーのカトラリー
フルタヨウコ(料理家)
デザイン関係の企画編集、執筆、写真を手がける一方で、ケータリングを開始。オリジナルジャム制作の他に料理やイベント出店なども行う。現在はKURASHI&Trips JAM LABORATORYでのジャムプロデュースを務める。http://home-home.jp
▼フライパンひとつで作れるレシピの一覧は下記よりご覧ください↓↓↓
感想を送る
本日の編集部recommends!
これから着てみたい服
「植物の色」をお守りに。自分らしくいるための身近なアイデア[SPONSORED]
最新の再入荷一覧はこちらから
fog linen workの別注サロペットなど、今週は一年ぶりに入荷したアイテムが続々登場!
Buyer's selection|新生活におすすめの、お財布特集
かわいさも使いやすさも譲れない!春からの新生活の相棒に、おすすめのお財布を集めました♪
【動画】あそびに行きたい家
小さな模様替えで気分転換。限りある賃貸で工夫を楽しむ暮らし