【スタッフコラム】スニーカーを白くしたい!意外なものを試してみました。
バイヤー 山根
さわやかな夏本番に向けて…
白いシャツ、白いパンツ、白い靴……夏には白いものが着たくなりませんか?いよいよ夏本番が近づいて、僕も白を着る頻度が高まっています。
そんなお気に入りの白も、着れば着るほど汚れてしまうもの。せっかく白を着るなら真っ白がいい!
ということで、先日白いスニーカーを洗ってみました。
洗剤をつけてブラシでゴシゴシ。洗い終わったら、外で半日干して出来上がり。どれどれ、真っ白になったかなー?と楽しみにスニーカーを見たのですが、
なんと黄ばんでしまいました。
ショックです。せっかく洗ったのにこれじゃあ履けません。買ってから3年も経ったけど、まだ履きたかったのに…!
あまりにショックでそのまま2週間ほど放置してしまったのですが、なんだかあきらめきれなかったのでインターネットで調べてみることに。するとどうやらスニーカーの黄ばみには「お酢」が良いらしいのです。
「え!?お酢で本当に白くなるの?」半信半疑な僕でしたが、わらにもすがる思いで試してみました。
いざ、お酢×スニーカー!
スニーカーをゴシゴシ洗う僕。
用意したのは普通のお酢です。
水2リットルに対してお酢を100cc入れて、そこにスニーカーを浸けます。
(お酢のにおいがすごいけど、スニーカーに移ったりしないんだろうか)
そんな心配を胸に抱きながら、浸けこむこと6時間。
お酢水から引き上げて、しっかりすすいで、半日ほど乾かしてみました。
そうして出来上がったのがこちら。
まっ白!!
左がもとのスニーカー、右がお酢水に浸けたスニーカー。
ビフォーアフターで比べてみても、違いはっきりです。お酢水、大成功!こんなにキレイになるなんてびっくりですね。
なにより心配していたお酢のにおいも、全くしませんよ。うれしいな〜。
ちなみにどうしてお酢で白くなるのか調べてみたところ、黄ばみの原因は洗剤のアルカリ成分らしく、お酢と混ざることで中和されて白くなるんだそう。
こんなにキレイにできるなら、白いスニーカーも安心して履けますね。黄ばみでお困りの方はぜひ試してみてください。きっと夏のお出かけが楽しみになりますよ。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏はすぐそこ!今季の春夏服はこちらから一覧で
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
夏の装いにほしいもの
1枚あると、なにかと頼れる。愛用スタッフ続出のインナーの魅力を探ってみました
花との暮らし、はじめよう
花との暮らしをもっと身近に楽しめる花瓶をあつめました。
【動画】わたしの朝習慣 / morning routine
この春からできた朝の30分。自分の時間にゆっくりあてて