【クラシコムの社員食堂】プラムとスイスチャードで美しいサラダの完成!

フルタヨウコ

2016.8.25-1

◎ズッキーニとツナのかき揚げ
◎茄子と小松菜のアジア風炒め
◎茹で塩豚と冬瓜煮
◎プラムとスイスチャードのサラダ

【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/ターコイズ

◆小鉢
ロールストランド/クリナラ/ボウル(SS)

◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/クリア

◆箸
お箸/素色(しろいろ)

◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)


味見をして酸っぱかったプラムはサラダにピッタリ。

みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。

今の時期、いろいろな夏の果物が出回っていますよね。夏の果物の代表、西瓜をはじめ、桃、メロン、パイナップル、マンゴー、、、

7月はじめから品種を代えてずっと出回ってきたプラムはそろそろおしまいの時期。

そういえば、今年はあまり食べてなかったなあ、これを逃すともう今年は食べないかも。と思い、ちょっと硬めだったのですが、プラムを購入しました。

2016.8.25-2

帰ってさっそく一口味見してみると……「酸っぱい!」。実は私、酸っぱいものがあまり得意ではないのです。笑

しかし、この酸味はこのまま食べるより、サラダにいれて食べるとドレッシングのお酢代わりになって美味しそう!と発想の転換をして、社食のサラダにいれることにしました♪

玉ねぎとお塩と合わせて数時間おき、マリネにするとプラムの酸味と玉ねぎの辛みがまろやかになりました。

2016.8.25-3プラムのと玉ねぎののコントラストが美しいですね!

 

プラムの酸味に合わせるのは、酸味のあるスイスチャード。

酸味のあるものは、別の酸味のあるものを加えて味に深みを!ということで、少し酸味があるカラフルな葉もの野菜、スイスチャードを一緒に合わせてみました。

2016.8.25-4
スイスチャードってなんでこんな発色をしているのだろう?と見惚れてつい手にとってしまいます。でも少し酸味があるので、食材の組み合わせに悩む時もあったりするんです。

そうして、プラムとスイスチャードの色どりが宝石箱のようなサラダが完成しました!

細かく切ったスイスチャードの茎がカラフルでキラキラしていてとてもキレイです♪

2016.8.25-5

酸味のある果物と野菜の組み合わせのサラダ、ちょっとクセになりそうな深みのある美味しさでした。

では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!

 

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。

【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。

冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。

【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • バッグの画像
  • 靴の画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • キッチンの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • コスメ・ケア用品の画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像