【ラジオ|チャポンと行こう!】第182夜:大人の相談室。人によって態度が変わってしまうのはひとつのシグナル? 判断基準にしている3つの言葉(2025/05/11公開)
【今日のスケッチ】パジャマを新調してみたら、眠りが変わった!
なぜ今まで変えなかったんだろう?パジャマを新調した話。
中学生くらいのとき、フリース素材のトレーナーの上下で寝るのが一時期かっこいいと思っていたようで、そのときからずっと同じような寝巻きで眠りについていた私。
それが、ここ2年くらい「パジャマに戻ってみたい」と思うようになりました。正確には「着心地のいい素材のパジャマで寝たい」ですね。けれど、誰かに見せるわけではないパジャマを最優先に購入する機会はなかなか訪れず、いつしか時は経っていきました。
そんなときにスタッフ岡本がコラムでパジャマについて書いていたんです。これを読んで、やっとパジャマ切り替えの決心がつきました!
手にいれたのは、ごくごく普通の形のコットン100%。上質な素材で、デザインも凝ってて可愛くて……というよりは原点にもどったような、「パジャマ」と聞いてすぐに思い浮かぶもの。
当初薄くて寒いんじゃないのか?と心配しましたが、1月の本格的な寒さまでは、この上下に五本指ソックスを履いて寝るというスタイルで乗り切れました。いまは、シルク素材の薄手レギンスを履いて、その上にパジャマ(下)を履いています。上半身は、今までと一緒で一枚。意外や意外、これで平気なんです。
わたしは寝つきも、寝起きも悪いのがずっと悩みだったのですが、寝つきに関しては改善したな〜と思います。なんたって、布団のなかの居心地が格段によくなったのですから!!
薄手の布は、体にフィットするようでいて、つかず離れずのところにいてくれます。だから寝返りもするんと。眠りに落ちるまでの幸せが倍増した気になっています。
こんなに絶賛するパジャマ…….いままでなぜ新調に踏み切れなかったのがか、わかりません。
けれど、日常にはこういう「なぜ今までこれで良しとしてきたの?」があふれているような。こうやって今年も、家事やしごとのちいさな改革をしていくんだろうなあと思った出来事でした。
感想を送る
本日の編集部recommends!
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
香菜子さんとつくった、チークにもアイカラーにも使える「マルチカラー」が新登場!
ポンポンすれば、ほのかに色づいて血色感UP◎ メイクが得意でなくても気軽に使える、頼れるアイテムができました。
おべんとう座談会
夏に向けた保冷アイテムも。お弁当派スタッフ2名で、愛用品についておしゃべりしました!
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣