【クラシコムの社員食堂】3年ぶりのカレー社食でした!
フルタヨウコ
今日のメニュー
◎スパイシーチキンカレー
◎にんじんとナッツのサラダ
◎きゅうり、大根、プチトマトのピクルス
大きなお鍋のおかげでカレー社食が復活!
30cmの鍋なんです、これでも。30人分のカレーをつくるとあふれんばかりに!
以前、社食で数ヶ月ごとくらいにはカレーを作っていました。半年くらい前にキーマカレーをつくったのですが、汁気たっぷりのカレーを作ったのは実に3年ぶりだったのです。
なぜみんなが大好きなカレーを作らなかったかというと……スタッフの数が増えに増え、汁気たっぷりのカレーを作れる鍋がなかったからという単純な理由からでした。
しかし最近、直径30cmの巨大な鍋がやってきたのです! さっそくうきうきと30人分のカレーを作りました。
スパイスたっぷりカレーの副菜はシンプルに。
今回作ったカレーは沢山のスパイスがはいっているもの。そういうカレーにはシンプルな副菜が合います。
真っ先に思いついたのは、先日スタッフのかたからお土産でいただいた香り高いオリーブオイルで和えるサラダ。
カレーの風味に負けないよう、香ばしいナッツも加えましたよ。
そして、カレーにはかかせないピクルスで副菜はカンペキ!
色鮮やかな副菜で地味な色のカレーを引き立たせてくれそうです。
あんなにあったカレーもお代わりが相次ぎ、気づいたらすっからかんに!
気持ちよい程平らげてもらえました。
クラシコムスタッフからは
「久しぶりのフルタカレー、準備している時から匂いが漂ってきてウキウキしていました!」
代表・青木さんからは
「美味しかったー。カレー屋みたいな味だった!」
と絶賛いただきました。
久しぶりのカレー社食、みなさんのニコニコ顔がみられたので、この巨大鍋で作れる最大人数にスタッフが増えるまで頻繁に作りたくなってしまいました。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
フルタヨウコ(料理家)
デザイン関係の企画編集、執筆、写真を手がける一方で、ケータリングを開始。オリジナルジャム制作の他に料理やイベント出店なども行う。現在はKURASHI&Trips JAM LABORATORYでのジャムプロデュースを務める。http://home-home.jp
感想を送る
本日の編集部recommends!
これから着てみたい服
「植物の色」をお守りに。自分らしくいるための身近なアイデア[SPONSORED]
最新の再入荷一覧はこちらから
fog linen workの別注サロペットなど、今週は一年ぶりに入荷したアイテムが続々登場!
Buyer's selection|新生活におすすめの、お財布特集
かわいさも使いやすさも譲れない!春からの新生活の相棒に、おすすめのお財布を集めました♪
【動画】わたしの朝習慣
自分の時間を大切に。愛犬と過ごす休日ルーティン