【料理家さんの定番レシピ】第7話:クセになる味!そうめんで作る「明太パスタ」
秋になると余りがちな、乾麺のそうめん・そば。おいしく食べきるアレンジレシピを、料理家のフルタヨウコさんに伺っています。
今回は、みんな大好きな「明太パスタ」をそうめんでアレンジしたレシピ。
そうめんを使うと、パスタに比べてさっぱりした口当たりに。くどくなく、海苔の風味が食欲をそそるクセになる味わいです。
材料(1人分)
そうめん…100g
明太子…1腹
レモン汁…小さじ2
オリーブオイル…大さじ1
きざみ海苔…適量
01:明太ソースを作る
フルタさん:
「ゆでたそうめんが入る大きさのボウルに、皮をのぞいた明太子とレモン汁、オリーブオイルを入れてよくかき混ぜます」
02:ゆでたそうめんを1に入れ、和える
フルタさん:
「たっぷりのお湯を沸騰させた鍋にそうめんを入れ、袋の指示通りにゆで、流水で洗ってぬめりをとってからよくしぼります。
1のボウルにめんを2〜3回に分けて入れ、その都度和えて、全体になじむようよく絡ませてください」
03:器に盛り、きざみ海苔をのせる
フルタさん:
「盛りつけの際は、めんを少量ずつとって、トングできゅっとひねりながら器にのせて。こうするとめんに高さが出て、美味しそうに仕上がります」
フルタさん:
「シンプルなのに、クセになる味。塩気は控えめなので、好みで明太子の量を増やしても。レモン汁の量もお好みで調節してください。
パスタの時はバターで和えますが、今回はそうめんなので、バターの代わりにオリーブオイルを使いました。脂っこいのが苦手な方にもおすすめですよ」
フルタヨウコ(料理家)
デザイン関係の企画編集、執筆、写真を手がける一方で、ケータリングを開始。オリジナルジャム制作の他に料理やイベント出店なども行う。現在はKURASHI&Trips JAM LABORATORYでのジャムプロデュースを務める。http://home-home.jp
感想を送る
本日の編集部recommends!
新定番の見つけ方
今のわが家に、ぴったりのハンドソープって?【SPONSORED】
春夏のファッションアイテムが入荷中です!
大人に似合うシアーカーディガンや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣