【店長の佐藤よりお客さまへ】世界先行での発売が叶った「Pomona」復刻シリーズ。沢山のご注文をいただきありがとうございます!
【僕のおやつ日記】まさかのところでおやつタイム!真剣勝負にもおやつは必要です。

おやつは、なくても困らないけど、あったら嬉しいもの。
そういうおやつのような、「なくても困らない、必需品ではないもの」こそが、人生を楽しくしてくれるのではないかと思っています。
この連載では、そんな僕にとってのおやつの話を書き綴っていきます。

こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
みなさん、オリンピック観ていますか?
平昌は時差がないので日中の競技があまり見られませんが、それでも気になるものは工房でラジオを流して追っています。
先日、カーリングの試合を見ていた時のこと。
第5エンド終了後、休憩のタイミングでおやつを食べる選手たちの姿が映ったんです。
恥ずかしながら、今までカーリングをちゃんと見たことがなかったので、とても驚くとともに、意外なところで「おやつ」が出てきたので、おやつ屋としてはニヤニヤが止まりませんでした。
▲冬のオリンピックは本当に寒そう。そういえば先日お店にもどっさり雪が積もりました。
ドリンクやゼリーなどを飲んでいる姿はよくある光景だと思うのですが、おやつを食べる姿はとても新鮮でした。
調べてみると、この休憩時間に後半戦の作戦会議をしながら、糖分を補給し、体力を回復するのだそう。
確かに、重いストーンを投げるのも、氷の上で踏ん張りながら中腰でブラシを使うのもものすごく疲れそうです。
考えてみると、スポーツの試合で休憩の様子や選手たちの生の声が聞こえてくるのは珍しい気がします。
サッカーなどはロッカールームに引っ込んでしまうのであまり休憩の様子は見られないですよね。
選手の動きや声が見られるので、チェスのように相手を読んで頭を使う競技自体の面白さに加えて、どう考えてなぜそこへストーンを投げるのかがわかってとてもおもしろかったです。
少しだけ、一緒に戦っている気持ちになりました。

ちなみに、見ていた試合は日本対韓国。
日本チームはいちごで、韓国チームはバナナでした。
タッパーに入ったイチゴを囲んで真剣に作戦会議をしている姿がかわいらしくもあり、張り詰めた緊張感や投てきの姿勢の美しさがかっこよくもあり。
カーリング、要チェックです。
真剣な時こそ、短い時間でもおやつを食べてリフレッシュすることの大切に気づいた出来事でした。
僕らのおやつも、そんな風にどこかで誰かの力になっていたら嬉しいです。
▼箔押しのボックス入り!ギフトにもぴったりなクッキーボックスが再び登場です!

▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!

感想を送る
本日の編集部recommends!
            
                
            
            
                使い続ける理由
            
            
             “ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
        
            
                
            
            
                秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
            
            
            季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
        
            
                
            
            
                【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
            
            
            初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
        
            
                
            
            
                【動画】うんともすんとも日和
            
            
            どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん
        
                    
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        

