【変わり続けるふたり】後編:昨日決めたことですら、疑っていい。「セオリー通り」をやめたら「怖がり」を乗り越えられた(佐藤 × 田中)
【今日のクラシコム】インスタライブの裏側をほんの少しお届け!
オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けする「今日のクラシコム」。今回は、先日配信したばかりのインスタライブの裏側をちらりとご紹介します!
この日は、普段写真でしかみることができない当店のアイテムを生配信でご紹介する「お買いものライブ」当日。発売中の「オリジナルカードケース」がゲストです。
スタジオを覗いてみると、本番ギリギリまで、動きの確認などリハーサルを入念に行うMDチームが。ディレクターは、インスタグラム担当でおなじみの山根、リポーターは佐藤です。
ないなら、作ってみよう。スタッフ山根のDIY機材
この日、山根Dはこんな姿になっていました。
「歯医者にありそう」「なんか宇宙的」と周りのスタッフも興味津々。どこで買ったのか聞いてみると、なんと自作でした!
白い部品は、スマホを好きなところに固定できるスマホホルダー。そして首からかけている銀のものは、弾き語りなどで目にする、ハーモニカホルダー。ハーモニカを固定して吹くことができるあれです!
そんな山根Dの工夫から生まれた、DIY撮影グッズ。これなら、長時間の撮影でも、楽々ですね。
ちなみにこちらは、山根D私物の音響機器。インスタライブだと声が拾いにくいこともあり、「聞こえづらいです〜」とコメントが入ることもしばしば。でもこの「ミキサー」と「オーディオインターフェース」というものに接続することで、ふつうのiPhoneのマイクで拾うより、音がきれいに録れるそう。
「声聞こえない問題」もこれで解決です。
「次回はこうしてみようか?」「この角度の方が観やすいかも?」何かお手本があるわけではないから、トライアンドエラーの繰り返し。
そんな中だからこそ、配信中にいいねや感想をいただけると、とっても嬉しいのです。
「もっとこういうのが観たい!」など、みなさまも何か気になることありましたら、お気軽にコメントくださいね。
不定期開催のインスタライブ、また近日配信予定です! 次回もどうぞお楽しみに〜!
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
春にぴったりのプレートや、ハンカチなど、人気商品が対象に。ぜひこの機会にお買いものをお楽しみください♩
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん