【僕のおやつ日記】商品開発は息抜きからはじまる?工房でプリンをつくりました。
OYATSUYA SUN 梅澤
こんにちは、OYATSUYA SUNの梅澤です。
先日、工房で、スタッフ櫻庭(さくらば)によるプリン教室が開催されました。
開催とはいっても、生徒は僕を含めたOYATSUYA SUNのスタッフたち。
工房では、新作をつくるぞ!と、商品開発のために試作をするのはもちろんですが、あてもなくただ食べたいもの作ることがあります。
週末にあのお店で食べた◯◯がおいしかったからつくってみよう。
賞味期限が迫ってきちゃった材料を使わないと。
などなど。
理由は様々ですが、仕事としてつくらなければいけないものから少し離れて、自由にお菓子をつくる機会をつくるようにしています。
過去には、チーズケーキやキャロットケーキ、先日のイベントでお出ししたショートケーキも同じようなきっかけで商品化までいったケーキです。
逆に、まったく商品化できなかったものもありました。
でも、良いんです。
自由な発想で食べたいものをつくったり、これおいしいだろうな〜!という素材の組み合わせを考えたりして、実際に考えて手を動かすことが大切で、おいしくおやつが食べられたら十分なんです。
それでも、この、息抜きのようなこのおやつタイムが、巡り巡って仕事に良い影響を与えているような気がします。
ちなみに、今回作ったプリンは、卵、牛乳、バニラビーンズを使った、ちょっと固めのシンプルなもの。
気取らない、家で食べるおやつプリンです。
下地にスポンジを敷いたので、カラメルが染み込んでアクセントになっていました。
次は何をつくろうかな。
▼今週はチョコバナナ&メープルナッツグラノーラの2種同時販売です!
▼OYATSUYA SUNの公式インスタグラムでは、コラムには書かなかった裏話や工房の様子などを毎日更新しています。こちらもぜひご覧ください!
感想を送る
本日の編集部recommends!
【動画】キルティングベストと過ごす秋じかん
ベーシックだから合わせやすい。よしいちひろさんの着回しコーディネート
秋冬の新作が続々入荷中!今季のアパレル一覧はこちらから
これからたくさん着回したくなるトップスや、今すぐ使える靴やスカートも揃っています♩
当店限定のアイテム集めました!
5年ぶりに新登場のiphoneケースや、カレンダーや回転スタンプなどのオリジナルアイテムが揃っています♪
お買い物でこちらの手帳をプレゼント!
9月からすぐに使える2024年版のスケジュール帳できました。