【今日のクラシコム】お休み明けの風物詩??

編集スタッフ 青木

オフィスの様子など、当店の舞台裏をお届けしている「今日のクラシコム」。

本日はお休み明けの風物詩、オフィスのキッチンに並ぶ「お土産」の風景をお届けします。

***

子供時代は親に連れられて旅をしますが、大人になれば、旅する場所を自分で選べるようになります。

大人になったクラシコムのみんなは、この夏どこへ行ってきたのかな? 連休明けにキッチンに並ぶお土産を見ながら、津々浦々に想いを馳せてみました。

左から、シカゴのポップコーン、大阪のおせんべい、名古屋のおせんべいと飴……「夏とうみぎ」と書かれたおまんじゅうはどこのでしょう? 持ってきてくれた高松に聞いてみました。

「地元福島のお饅頭です。とうみぎは夏限定! 夏になったら必ず買っちゃいます。ちなみに “とうみぎ” は福島のほうげんで、とうもろこしのことなんですよ〜」と高松。

とうみぎ。字面もかわいいですが、発語すると可愛さが増していました。ぜひ口に出して言ってみてほしいです、とうみぎって。

味はとうもろこしの香りが広がるあまじょっぱいお饅頭でした。

どのパッケージも味わい深くて、並んでいるとワクワクして、見るだけでも本当に楽しいですね〜。

開封したらカルタになっているものもあって、美味しいだけでは終わらない工夫もいっぱい!

▲「くいだおれ」と並べたつもりが「くいおだれ」になってますね。。せっかく撮ったのに!

こちらは、ランチを作っている森下に、新潟土産のおせんべいを振る舞う石井。

「海に行ったんですけど、日射しがものすごくて! 焼けないように日除け対策ばかりしていました〜」など、土産話も聞こえてきました。

里帰りや旅行に出かけたみんなから聞く話は、いつも断片的。だからこそ想像力が働いて、行ったことのない土地をほんのひと時でも身近に感じられることを面白く感じます。

それに、おやつの周りに集まって「どれにしよう〜」と色めく様子は癒しの風景でもあります。

甘いおやつは心をほぐし、しょっぱい系のおやつは疲れた時に効く。なんとなくそんなことを思いながら、私が選んだおやつはこちら、海鮮せんべい。

集中力が途切れてしまった午後の活力源となりました。

▲エビがぎゅーぎゅー詰まっている味がしました。近所で買えたらいいのに〜!


感想を送る

本日の編集部recommends!

夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。

夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。

旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!

【動画】わたしの朝習慣
夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン

エッセイ・コラムカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像