【わたしの好きな時間】vol.2|わたしの好きな23時。深夜にキャンドルを灯して楽しむ
それはきっと、暮らしのなかに。
「わたしの好きな時間」

朝の窓からみる街の景色、西陽に照らされたリビング、家族が寝静まった夜の時間……
毎日の暮らしのなかに、「好きな時間」はありますか?
何気なく過ごしている毎日の暮らしのなかに、自分だけの大切な瞬間を見つけられるとうれしいものです。
vlogシリーズ「わたしの好きな時間」は、私たちの暮らしのなかに詰まっている、「好きな時間」をお届けする番組。
vol.02は、キャンドルを灯して楽しむ深夜をお届けします。
今日は自分をゆるめよう。23時のキャンドルナイト
時計を見ると、もう23時。ソファーでリラックスしていたけれど、今日の仕事のことが気がかりでまだ心が緊張しているのか、ドキドキして眠れそうにない……
「そうだ、キャンドルを灯してみよう」
オレンジ色のぼんやりとした光を眺めると心がふっと軽くなることを思い出し、早速キャンドルの入った箱を引っ張り出す。
キャンドルに火を灯して、部屋の隅の飾り棚、窓際、テーブルの上に思いのままに飾っていくと、少し心が満たされてきた。
揺れるキャンドルの灯りを見ていたら、なんだか気持ちが大きくなってきて……
「せっかくだから、デザートも用意しちゃおうかな」
作りはじめたのは、バナナのキャラメリゼ。深夜に甘いものを食べるという背徳感からか、ワクワクが止まらない……
次第にキャラメルが色づいていき、黄色いバナナが茶色く染まりはじめる。甘い香りに今にも食べたくなるけれど、ここはぐっと我慢。
バナナキャラメリゼが冷めてきたところで、買っておいたバニラアイスにトッピング。
最後にキャラメルソースを惜しみなくたっぷりとかけて完成。
いつものアイスが大変身を遂げていく姿も愛おしい。
オレンジ色の灯りに包まれながら、作ったデザートを食べる。さっきまでの心のかたさがアイスと一緒に溶けてきたみたい。
今日もぐっすり眠れそう。
本編はYouTubeでお楽しみください。
続きはぜひ、YouTubeでお楽しみください。約5分の番組です。
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
ずっと愛せるものづくり
肌は暮らしの1パーツ。ひとりのお母さんが作った本気の敏感肌スキンケア【SPONSORED】
もうすぐ桜の季節♩お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】北欧をひとさじ・春
インテリアの最後のピースとして、花を飾って。暖かくなってきた今、部屋を見直す北欧の習慣