【わたしの好きな時間】vol.4|わたしの好きな11時。混ぜて20分焼くだけ!発酵いらずの簡単なパンを焼いておうちピクニック
それはきっと、暮らしのなかに。
「わたしの好きな時間」

朝の窓からみる街の景色、西陽に照らされたリビング、家族が寝静まった夜の時間……
毎日の暮らしのなかに、「好きな時間」はありますか?
何気なく過ごしている毎日の暮らしのなかに、自分だけの大切な瞬間を見つけられるとうれしいものです。
vlogシリーズ「わたしの好きな時間」は、私たちの暮らしのなかに詰まっている、「好きな時間」をお届けする番組。
vol.4は、簡単なパンを作り、おうちピクニックをする休日の朝をお届けします。
春の陽気が気持ちの良い日。発酵いらずで手軽にできるパンづくり

寒い冬が過ぎ去り、柔らかく暖かい陽射しが差し込む春らしい休日の朝。
「花粉症だから外へ出かけるのはちょっと……。お家の中で春を味わうことはできないだろうか」
少し考えて、ちょっとした遊びを思いついた。

本日の主役は、その名も「クイックブレッド」
前からずっと気になっていた、発酵いらずですぐできるお手軽な手作りパン。記事で紹介されていたレシピを参考にして作ってみることにした。
材料も工程もシンプルなので、刻んで、混ぜて、あっという間に準備完了。今日みたいに思いつきで作りはじめられるのも嬉しい。

混ぜただけの生地を型に流し込みオーブンへ入れ、リビングへ戻ると窓際に陽だまりができていた。
「よし、ここにセッティングをしよう」
まずは大判のリネンブランケットを床に敷き、ローテーブルとクッションを置いてみた。
飲み物とフルーツの準備まで終わったら、焼けるのを待つだけに……。パンが焼けるまでの間に、おうちピクニックの想像は膨らんでいく。

「焼きムラもなくしっかりと焼けてる……」
さっくり混ぜるだけだったので、実はちゃんと焼けるか不安になりながらオーブンに入れたのだった。
焼きたてパンのいい香りにふわっと包み込まれ、思わずつまみ食いをしたくなってしまうのをぐっと我慢。型から外し、ほんのり温かいうちにスライスして、選んでおいた器に盛り付けたら完成。

主役のパンと、焼き上がりの時間を見計らって淹れておいた紅茶。テーブルセッティングが整ったところで、おうちピクニックのはじまり。
「こんな春の過ごしかたもいいかも……」
今回作った「クイックブレッド」は、材料もシンプルで発酵いらずなので、当日の朝に思いついても時間もかからず作って食べられる手軽なパン。
料理家の熊崎朋子さん監修のレシピです。
本編はYouTubeでお楽しみください。
続きはぜひ、YouTubeでお楽しみください。約6分の番組です。
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
使い続ける理由
“ちょうどいい” ってどんなことだろう? スタッフが5年愛用する「泡のハンドソープ」の魅力を訪ねました【SPONSORED】
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
【動画】うんともすんとも日和
どんな場所でも、自分の役割はきっとあるはず? 長尾明子(minokamo)さん






