【北欧に暮らすひと第2弾】04:北欧、日が沈まない夏の夜の過ごしかた

松浦摩耶

北欧に暮らすひと -Miki-
#04 北欧、夏の夜の過ごしかた

オリジナルドキュメンタリー番組「北欧に暮らすひと」第二弾。

最終話となる今回も、デンマーク・コペンハーゲン在住の建築家、森田美紀(もりたみき)さんの休日にお邪魔しました。

前回のマーケットでの買い物に続き、4話目では夕食の支度から、夜のピクニックまでをお届けします。

 

いつまでも明るい、北欧の夏の夜

今回の動画を撮影したのは6月下旬。ちょうど一年で一番日が長い、夏至の頃でした。

「いま何時?」「びっくりするよ?もうすぐ9時」一向に暗くならない空眺めながら、何度もまだ明るいことを確認したくなってしまう北欧の夏。今回はそんな特別な夜の過ごし方です。

夜10時。「まだ明るいし、公園でデザートにする?」そんな美紀さんの粋な提案で、夜のピクニックをすることにしました。ワインとコーヒー、デザートのケーキをカゴにつめて、家から数分のところにある公園へ。

冬の間は17時に閉まってしまう近所の公園も、夏の間は23時まで。途中、私たちの他にもピクニックを楽しむ家族や、歌って踊る若者たちをたくさん見かけました。またこの日は、デンマークで毎年恒例の卒業パレードの週末。高校の卒業式を終えた学生たちがトラックの荷台に乗り、大音量の音楽とともに1日かけて街を回るお祝いです。

そんな彼らの最終地点が街の中の公園。ビール片手に芝生に転がりながら歌って踊る姿に、誰もが自分の青春を重ねてしまいます。

そんな景色も夏だけの特別なもの。

「日が出てるのに中にいるなんてもったいない」デンマーク人の友人がそういうように、平日休日関係なく、仕事終わりに海に行ったり、釣りをしたり、ピクニックをしたり……街を歩けば思いおもいに夏を楽しむ人たちでいっぱいです。

日が沈まない、初夏の北欧の特別な夜。続きはYouTubeからご覧ください。

 

続きはYouTubeでおたのしみください

 

チャンネル登録で最新動画をチェック!

YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。

 

もくじ



松浦摩耶(まつうらまや)

『北欧、暮らしの道具店』を経て、現在はコペンハーゲンを拠点に映像や写真を中心に活動中。プライベートでは、デンマークのテキスタイルアーティストKarin Carlanderを追ったドキュメンタリーなどがある。日々の様子はInstagramで更新中(@mayanoue)


感想を送る

本日の編集部recommends!

ドライヤーを変えたら
5分の違いで暮らしにゆとりが。宇藤えみさんが出合った、家族と使える「たよれる家電」【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
重ね着にぴったりのタンクトップや、きれいめカーゴパンツなど、今おすすめのアイテムが揃っています。

人気のキッチン道具集めました
初めての方にもおすすめのせいろや、コンパクトな揚げ鍋など、人気商品が揃っています!

【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん

暮らしカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像