【雑貨好きスタッフに聞く】ひとりごとエプロンBOXのお気に入りアイテムと、箱の使い方


ただいま送料無料キャンペーン中の「ひとりごとエプロン プレミアムBOX」。
雑貨がたっぷり入った箱は、ドラマをご覧になった方はもちろん、まだの方にもおすすめしたくなるくらい、かわいいがたくさん詰め込まれています。
そこで今回は、雑貨好きスタッフ5名に、特にこれがお気に入り!というアイテムを聞いてみました。さらに箱自体が欲しくて迎えたいという人がいるくらい人気の「貼り箱」の使い方もご紹介します。


「イラストのかわいさはもちろん、カレンダーはスリムで場所をとらないので、デスクに置いて使いたいです。よく見ると細かな雑貨まで忠実に描かれているので、動画と見比べる楽しみもあるんです」
箱の中身は、大人のお手紙セット


「リモートで郵送することが多くなり、ちょっとした手紙を書く機会が増えました。そこで貼り箱は、一筆箋、封筒、切手、シールなどを入れたレターセットとして使っています。
箱自体がかわいくていつも見える場所に置いていおきたくなります」




「この鍋つかみは、鍋敷としても使えるのがお気に入りです。かわいい柄なので、コンポートやジャムなど部屋に匂いが立ち込めるタイプの、幸福度の高いお鍋を置いて使いたいなと思っています」
箱の中身は、たまに見返したいフィルム写真


「チェキやフィルムなど、かさばるけれど時々見返したいものは、とっておきの箱に入れてしまっておきたくて、貼り箱は写真入れとして使っています。部屋にポンとあるだけでもかわいいんです」




「ペーパーナプキンは来客時はもちろん、気分を変えたいときにぴったりで、いつもかわいいものを探しているんです。このやわらかいグリーンは、ちょっとしたおやつもとっておきのものに感じさせてくれる気がします」
箱の中身は、お気に入りの文房具


「たまに使いたいペン、マスキングテープ、のりやカッターなど、こまごました文具を入れてみました。
かわいい箱にお気に入りの文房具を入れるとそれだけでうれしくなりますね」






「レシピカードは冷蔵庫の横にマグネットフックでかけおいて、何を作ろうか迷った時に見たいです。
カードなら料理を作る時に見やすい場所にペタッと貼ることができるので、本よりもラクでいいですね。あとは単純にひとりごとエプロンのものがキッチンにあるのはテンションがあがります」
箱の中身は、レシート入れ


「毎月食費などのレシートを溜めて、精算しているのですが、特にテンションの上がる作業ではないので……ちょっとでも気分を上げたくて、かわいい箱にいれるようにしてみました」


「かわいい柄に憧れはありつつも、家の中に大きく取り入れる勇気はなくて。これくらい小さいものなら気兼ねなく迎えられそうです。
鍋つかみはもう持っているのですが、ポット置きにもなるので来客があったときにもいいですね」
箱の中身は、リモートデスクのこまごま収納


「リモートになってから、ダイニングテーブルで仕事をしているのですが、どうしても散らかりがちで。
仕事で使うマウスやケーブルなどのパソコン周りのものをこの箱にいれてデスクの隅においておきたいです。フタをしてかわいく収納できるのがうれしいポイントですね」


今回スタッフにたくさん使い方を見せてもらっていたら、みんなとても楽しそうで、見ているこちらがワクワクしてきてしまいました。
ぜひみなさんも、暮らしに小さなとっておきを迎えてみませんか。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】わたしの朝習慣
夏めく庭で小休止。子どものペースですすむ週末ルーティン