【密着!】遠回りも悪くない?40代から始めた服作りの仕事。CHICU+CHICU5/31デザイナー・山中とみこさん
やりたいこととできること
10代の夢を持ち続けて……
私たちが大好きな「あの人」のいまの生き方に迫る、ドキュメンタリー番組『うんともすんとも日和』、第23弾をお届けします。
今回は、「CHICU+CHICU5/31(ちくちくさんじゅういちぶんのご)」のデザイナーで主宰の山中とみこ(やまなかとみこ)さんにご登場いただきました!
主婦、古道具屋の店主、特別支援学級の補助教員などさまざまな経験を経て、60代の今は自ら立ち上げたレーベルのデザイナーとして服作りの仕事に打ち込む山中さん。そんな山中さんが書いた「やりたいこととできることの間で」という言葉の意味とは-。
49歳の時に自らのレーベル「CHICU+CHICU5/31」を立ち上げた山中さん。それまで服作りは子供のためにしていた経験だけで、ものづくりを仕事にするはっきりとしたイメージは湧いていなかったそう。
そんな時に出会った方から貰ったロックミシンがきっかけになり、服作りを仕事にする決意が固まっていったと話します。
進路を考えていた10代の頃、スタイリストになりたいという夢を持っていた山中さん。流行を追いながら、今のスタイルに通ずるようなファッションへの興味を積み上げてきました。
でも、当時は馴染みのなかったスタイリストという仕事に親が納得してくれるだろうか……となかなか言い出せず、その時は別の道を選んだそう。
「遠回りしたけれど好きなことが今できている」そう話す山中さんの姿が印象的でした。
そこに突き進んできたわけではないんだけれど、偶然にも今そこに辿りついている自分があるので– 。そんな山中さんのとある1日に密着しました。
オリジナルドキュメンタリー、いかがでしたか?
バックナンバー
山中さんの関連記事はこちらからご覧いただけます。
おしゃれな人(CHICU+CHIKU5/31デザイナー山中とみこさん)全3話
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。モーニングルーティン番組や、ドキュメンタリー、ドラマ『青葉家のテーブル』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
感想を送る
本日の編集部recommends!
土いらずの簡単グリーン
ポストに3種が届いたら、好きな器に飾るだけ。新しいグリーンライフを楽しみませんか【SPONSORED】
春夏のファッションアイテムが入荷中です!
大人に似合うシアーカーディガンや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣