【昔ながらのシンプルおやつ】第1話:市販のあんこを使った、簡単!あずき蒸しパン

ライター 長谷川未緒

手作りのおやつに憧れはあるけれど、時間がかかりそうだったり、道具を揃えなくちゃいけなそうだったり、ちょっと面倒……。

でも昔ながらのシンプルなおやつなら、手軽に、家にあるもので作れるのだとか。

そこで、気負わずにおいしく作れる簡単おやつを「かえる食堂」の松本朱希子(まつもと あきこ)さんに教えてもらいました。

全4話でお届けするシリーズ初回は、蒸しパンです。

 


ほのかな甘さがうれしい
あずき蒸しパン


材料(70mlのアルミ型6個分)

A
薄力粉…100g
ベーキングパウダー…大さじ1/2

卵…1/2個
砂糖…30g
牛乳(または豆乳)…大さじ2
なたね油(なければサラダ油など、味にクセのない油がおすすめ)…大さじ1
市販の粒あん…130g

*卵は1個を溶き、半量にする。残りはかきたま汁に入れるなどして使うとよい。砂糖は三温糖がおすすめ。コクのある、やさしい味に仕上がる。

 

1.材料を混ぜる

ボウルに卵を入れ泡立て器で混ぜたら、砂糖30gを3回くらいに分けながら混ぜ合わせる。

牛乳大さじ2を入れて混ぜ、油大さじ1を少しずつ加えながら混ぜ合わせる。

Aをザルなどでふるい入れ、ゴムべらで生地を切るように混ぜる。

 

2.あんこを入れる

生地に粉気がなくなるまで混ぜたら、あんこ130gを加え、切るように混ぜる。

 

3.蒸す

紙カップを敷いた型に生地を7分目くらいまで入れる。

十分に蒸気が上がっている蒸し器(せいろでも)に入れ、蓋をして、強火で13分ほど蒸す。中央に竹串をさし、生の生地がついてこなければ、できあがり。

型から出して網などに乗せ、粗熱をとる。

ほのかな甘さの生地に、あずきが引き立ちます。蒸し立てでも冷めてもおいしく、食べ応えがあるので、朝ごはんなどの代わりにもおすすめです。

松本さん:
「蒸しパンは子どものころ祖母がよく作ってくれました。蒸し器のふたを開けたときの、ふわふわの蒸しパンを見るのが大好きでした。

蒸し器をお持ちでない場合は、大きな鍋で代用可能です」

松本さんが教えてくれた方法は、以下のとおり。

 

*蒸し器がなくても大丈夫!

大きな鍋の底に布巾を小さく畳んで敷き、深さのある耐熱の器<A>を乗せる。その上に大きな耐熱の皿<B>を乗せる。水を加え、沸騰したらその上に生地を入れた型を並べて、濡れ布巾で包んだ蓋<C>をして蒸す。

続く第2話では、松本さんの代表作、カステイラを教わります。お楽しみに!

(つづく)

 

【写真】濱津和貴

 

もくじ

 

松本朱希子

料理家。「かえる食堂」主宰。実家の広島から届く野菜や果物、魚を使い、季節に寄り添った料理を提案。


感想を送る

本日の編集部recommends!

冬のファッションアイテムが入荷中!
冬のときめきを詰め込んだニットカーディガンや、ポンチ素材のオールインワンなど、冬ものが続々入荷しています

乾燥する季節に頼りたい、お守り保湿アイテム
新作のフェイスマスクや北欧から届いたボディオイルなど、じっくりと自分を慈しむのにぴったりのアイテムも揃っています

【期間限定】WINTER SALE!
当店オリジナルの雑貨が、最大20%OFF!冬のおうち時間にぴったりのアイテムも揃っていますよ

【動画】夜な夜なキッチン
縫って、編んで、お気に入りの景色を作る(「HININE NOTE 」スタッフ・彩さん)

RECIPEカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像