【濃厚パルだれで一品】長谷川あかりさんの豆腐とパルメザンチーズの簡単レシピ
パスタにさっと振りかけておいしい粉チーズ。実は調味料のようにいろんな料理に役立つことを知って、我が家での出番もぐっと増えて常備しておきたい存在になりました。
「クラフト 100%パルメザンチーズ 」アンバサダーの長谷川あかりさんに、混ぜるだけで簡単に作れて食べ応えたっぷりの「濃厚パルだれ」のレシピを動画でご紹介いただきました。
記事の後半に詳しいレシピもご用意しています。ぜひ最後までご覧ください。
(この記事は、森永乳業「クラフト 100%パルメザンチーズ」の提供でお届けする広告コンテンツです)
旨味がぎゅっと、華やかな一品に
長谷川さん:
「クラフトのパルメザンチーズは生乳と食塩だけでできているので、チーズの味わいが濃いんです。それが今回ご紹介する『濃厚パルだれ』に欠かせない要素になっています。
副菜だったりメインだったり、その日冷蔵庫にある食材と組み合わせてもらえたら、簡単に旨味がぎゅっと詰まった華やかな一品ができるのでぜひ作ってみてほしいです」
「濃厚パルだれ」の作り方
|材料(1〜2食分)
豆腐...1/4丁(75g)
パルメザンチーズ...大さじ2と1/2
オリーブオイル...小さじ1と1/2
塩...ひとつまみ
|作り方
すべてを合わせてよく混ぜる。
濃厚パルだれを和え衣に
即席白和え
|材料(2人分)
ほうれん草...1/2束
にんじん...1/3本
濃厚パルだれ...適量 *1/2量
刻みのり...適量
|作り方
1.鍋に湯を沸かし、ほうれん草を入れ1分ほどゆでる。水にとり、水気をしぼって3cm長さに切る。
にんじんは3cm長さの細切りにして下ゆでし、しっかり水気を切る。
2.1と濃厚パルだれ適量をよく混ぜ合わせる。器に盛り付け、刻みのりをトッピングする。
長谷川さん:
「濃厚パルだれを作ったらまず作ってみてほしいレシピです。パルメザンチーズが豆腐の水分をほどよく吸ってくれるので、水切り要らずで白和えが作れます。
キウイやいちじく、柿など、季節のフルーツの白和えもおすすめです。仕上げにはちみつをかけて。お酒にも合いますよ」
タルタル代わりに濃厚パルだれ
鮭のムニエル
|材料(2人分)
生鮭...2切れ
塩...ひとつまみ
小麦粉...小さじ2
オリーブオイル...大さじ1/2
濃厚パルだれ...適量 *全量
粗びき黒胡椒...適量
サラダ菜...適量
|作り方
1.鮭に塩を振る。5~10分置いたらキッチンペーパーで水気を拭き取り、小麦粉を適量まぶす。
2.フライパンにオリーブオイルを加え中火にかける。鮭の皮目を下にしてのせ、1分半~2分ほどじっくり焼いたら裏返し、弱めの中火で火が通るまで4~5分焼く。
3.器に盛り付け、濃厚パルだれをかける。粗びき黒胡椒をふり、サラダ菜を添える。
簡単なのに上品な味わい
濃厚パルだれ丼
|材料(1人分)
冷ごはん...1食分
濃厚パルだれ...適量 *全量
千切り大葉...適量
|作り方
器に冷ごはんを盛り付け、濃厚パルだれを適量のせる。大葉をトッピングして出来上がり。
***
幼い頃からパルメザンチーズが大好きで、普段の料理にもいち調味料として愛用しているという長谷川さん。ご自身のXのアカウント(@akari_hasegawa)でも、アンバサダーとしてパルメザンチーズの新しい使い方を発信中です。「#長谷川あかりパルメザンレシピ」で検索して、ぜひチェックしてみてくださいね。
クラフト 100%パルメザンチーズのレシピページはこちら▶当店セレクトのアイテムが当たるコラボキャンペーン実施中!詳しくはこちら
※Kraftはライセンス契約により使用許諾されたKraft Foodsの商標です。
▼よろしければアンケートのご協力をお願いします
【撮影・編集】神谷年寿

長谷川あかり
料理家、管理栄養士。SNSでのレシピ発信が反響を呼び、雑誌やWEBで幅広くレシピ提案を行う。近著に『時間が足りない私たちの新定番「私、天才かも!」レシピ』(講談社)、『フライパンひとつで作る ゆるごちそう 煮込み・蒸し・スープ』(幻冬舎)など多数。Instagram:@akari_hasegawa0105
感想を送る
本日の編集部recommends!
新定番の見つけ方
今のわが家に、ぴったりのハンドソープって?【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣