【わたしの朝習慣】美味しい卵とコーヒーを欠かさずに。職場も同じ双子の姉との暮らし
編集スタッフ 中村
美味しい卵とコーヒーを欠かさずに。
食を大切にする朝習慣
1日のはじまりは、その日の自分を整える、大切な時間。
「Morning Routine わたしの朝習慣」は、さまざまな方の朝時間にお邪魔して、心がけている習慣や家事の工夫をうかがいながら、その人「らしい」ルーティンをのぞいていく動画番組です。
第40弾となる今回お邪魔したのは、eatrip soil店長の岡崎ちひろさん宅。
共にeatrip soilで働く双子の姉のちはるさんとふたり暮らしをしている岡崎さん。共有スペースであるリビングには、色鮮やかなフルーツやみずみずしいグリーンが飾られており気持ちの良い空間が印象的でした。
自宅と職場・eatrip soilでの二拠点でルーティンをお持ちの岡崎さんの朝時間。あうんの呼吸で朝食づくりをするおふたりの姿も印象的でした。ぜひYouTubeでお楽しみください。
岡崎ちひろさんのモーニングルーティン
今日のよりぬき
朝食は、美味しい卵を食べる
eatrip soilで販売している「Beverly Natural」や「ROOSTER」の卵を食べてからファンになり、毎朝欠かさずに食べているのだそう。
素材の味を楽しむべく、ゆで卵や卵かけごはんにして食べるのがお気に入りだといいます。
お店で盛り付けて完成させるお弁当
最近カレー作りにはまっているという岡崎さん。時間のあるときに作り置きをしておき、朝出かける前にタッパーに詰めて職場へ持っていきます。
お昼になったらお店にあるプレートに盛りつけ、天気の良い日は庭で食べることもあるのだそう。
姉が淹れたコーヒーで気持ちを切り替える
開店準備に取り掛かる前に、PCでメールチェックをしながら姉のちはるさんが淹れてくれたコーヒーで一息。
この時間が仕事モードに切り替えるスイッチになっているといいます。
続きはYouTubeでお楽しみください!
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。
短編ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』や、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
岡崎ちひろ
広島県出身。前職で新規事業の立ち上げに携わり、主に内装備品、グラフィックデザインの企画制作を担当。現在はeatrip soilの店長として店頭に立ち、双子の姉とともにイベントや新商品の企画を担当している。「食」から繋がる仕掛けを日々模索中。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬の新作が続々入荷中!今季のアパレル一覧はこちらから
これからたくさん着回したくなるトップスや、今すぐ使える靴やスカートも揃っています♩
お買い物でこちらの手帳をプレゼント!
9月からすぐに使える2024年版のスケジュール帳できました。
当店限定のアイテム集めました!
5年ぶりに新登場のiphoneケースや、カレンダーや回転スタンプなどのオリジナルアイテムが揃っています♪
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
固定化メニューで1日のリズムを作って(北欧雑貨店「Fika」オーナー・塚本佳子さん)