【かたまり肉でごちそう】第1話:コトコト煮込むだけ。スープまでおいしい「煮豚」ストック
編集スタッフ 奥村
クリスマスに大掃除、お正月の準備とてんてこ舞いの12月。日々の料理はいつも以上に大変です。
そんなこの時期役に立つのが「かたまり肉」。煮るだけ焼くだけのかんたん調理でごちそう感があり、一度作れば長く楽しめ、小分けで買うよりコスパもよしと、いいこと尽くしです。
今回は肉料理がお得意な料理家の今井真実(いまい まみ)さんに、「手軽でおいしく大満足の」かたまり肉レシピを教わりました。
特別な日の食卓にも、いつものごはんにも、きっと大活躍の4品です。
ホロホロしっとり、柔らかな
しょうゆスープの「煮豚」
1品目は、旨味たっぷりの「しょうゆ煮豚」。
大きな豚肩ロース肉を煮込むだけの簡単レシピですが、乾物とだしパックで煮込むのが、ひと味違うおいしさに仕上げるコツ。使い切れていなかった乾物たち、この機会にぜひご活用ください。
材料(4人分)
豚肩ロース肉…500g
しいたけ…5個
にんにく(皮ごと)…2片
万能ねぎ…大さじ1
好みのだしパック…1袋(なければ顆粒だし小さじ2。水1Lに合う分量)
好みの乾物(干し椎茸、切り干し大根、昆布、煮干し、かつおぶしなど)…適量(※)
A
酒…100ml
醤油…大さじ2(30ml)
塩…小さじ1
(つけダレ用)
醤油、からし、黒酢または酢…各適量
※乾物はあるものでOK。少ないよりは多めがおいしいです、と今井さん。今回は切り干し大根15gと、昆布5cmを使いました。
作り方
1.鍋に豚肩ロース肉と肉がかぶるくらいの水を入れ、中火にかける。アクが出てきたら一度湯を捨て、鍋と豚肉についたアクをきれいに洗う。
▲豚肉は1度ゆでこぼすことで、余計な臭みが消えてすっきりした味に仕上がります
2.1の鍋に水1Lとしいたけ、にんにく(皮ごと)、だしパック、乾物、Aの調味料を加え、沸騰しない程度の弱火で1時間コトコトと煮る。
▲1度ゆでこぼしたので、煮ている間アクはほぼでません。途中、水が減ってきたら、豚肉がかぶる程度に水を足して
3.1時間後、火を止めて豚肉を取り出し、粗熱がとれるまで冷ましたら、余分な水気を拭き取って好みの厚さにスライスする。
みじん切りにした万能ネギを散らせばできあがり。
お好みで、一緒に茹でていたにんにくの皮をむき、とろとろの果肉を肉にのせながら食べるとなお美味。
つけダレにつけていただきます。
▲シンプルな酢醤油+からしとの相性ばつぐん。口に入れると乾物の旨味がふわっと香り、どこか中華風の味わいに感じました
今井さん:
「乾物はいろんな種類を入れるほど、味に奥行きが増します。年末のキッチン整理も兼ねて、色々加えてみてください。
お好みで、れんこんやごぼうなどの根菜を一緒に煮てもおいしいです。
そのままでごはんのおかずになりますし、葉野菜を巻いて食べたり、細かく切って炒め物や炒飯の具材にしても。塩気は控えめなので、いろいろな料理に展開しやすいと思います。
かたまり肉のままスープと一緒に保存容器に入れ、冷蔵庫で4日、スライスして1枚ずつラップにくるめば冷凍で1ヶ月日持ちします。かたまり肉のままでも冷凍できますが、小分けにしておくと解凍がラクです」
スープにめんを加えれば、即席ラーメンに
乾物と豚肉の旨味がたっぷり染み出した煮汁は、そのままでおいしいスープに。付け合わせにぴったりです。
さらに、ここにゆでた中華麺を加えて、煮豚を添えれば、即席ラーメンのできあがり。
コクがありながら上品な味で、疲れている日でも優しく染みるような、滋味深いおいしさでした。
合わせるなら細麺がおすすめで、そばやうどんとも好相性。スープまで残さずお楽しみください。
▼今井さんの過去にご紹介いただいたレシピはこちらからフライパンでも、こんなにカリッと揚がる! 春巻き特集
【写真】鈴木静華
もくじ
今井 真実
料理家。東京都世田谷区で料理教室(現在はオンラインレッスン)を主宰しながら、さまざまな媒体でレシピ作成やタイリングを行っている。毎日のご飯作りの助けになる「新しい家庭料理」のレシピに定評があり、ブログ https://note.com/imaimami/ でも掲載中。Instagram:@mamiimai。
感想を送る
本日の編集部recommends!
冬のファッションアイテムが入荷中!
冬のときめきを詰め込んだニットカーディガンや、ポンチ素材のオールインワンなど、冬ものが続々入荷しています
乾燥する季節に頼りたい、お守り保湿アイテム
新作のフェイスマスクや北欧から届いたボディオイルなど、じっくりと自分を慈しむのにぴったりのアイテムも揃っています
【期間限定】WINTER SALE!
当店オリジナルの雑貨が、最大20%OFF!冬のおうち時間にぴったりのアイテムも揃っていますよ
【動画】夜な夜なキッチン
縫って、編んで、お気に入りの景色を作る(「HININE NOTE 」スタッフ・彩さん)