【ごちそう野菜レシピ】第4話:秋の夜長の晩酌に「人参の丸焼き ナッツ味噌ソース添え」
編集スタッフ 藤波
旬の野菜をおいしく食べたい! ……だけど忙しい毎日、メニューをゆっくり考える時間がなくて、気がつけばいつも同じ副菜に頼ってしまう私がいます。
そこで、いつもの野菜をとびきりおいしく食べられる、シンプルだけど新しいレシピを、野菜料理研究家のカノウユミコさんに教えていただきました。
4品目は、赤ワインなどお酒のお供にもぴったりな人参の丸焼き。じっくり焼いた人参は、デザートのように甘みが強くとろけるようなおいしさです。
焼くだけの、贅沢なひと皿
「人参の丸焼き ナッツ味噌ソース添え」
材料(2人分)
人参…2本
塩、オリーブオイル…各適量
A(ソース)
味噌…大さじ2 ※もし選べるなら甘めのものを
メープルシロップ…大さじ2
カシューナッツ(みじん切り)…大さじ2
コチュジャン…小さじ1
※メープルシロップははちみつやきび砂糖でも、
カシューナッツはお好みのナッツでも代用可能です。
作り方
1. 人参に塩とオリーブオイルをまぶしつけ、1本ずつアルミホイルで包む。
▲皮を剥いたりヘタを落とさず丸ごと。マッサージするように、やさしく馴染ませる
▲アルミホイルの両端を折ってくるっと巻く
2. オーブントースターやグリル等で、30分くらいかけて丸焼きにする。
カノウさん:
「やきいもみたいなイメージですね。温度設定ができるグリルなら250度、トースターなら強火で。串がスッと入るくらいまで加熱しましょう」
3. Aを混ぜ合わせておく。人参をアルミホイルから出し、ソースを添えたらできあがり。
カノウさん:
「野菜は、皮の近くに一番栄養やおいしさが詰まっているんです。ソースなしでシンプルに塩で味わうと、素材の持つ味が際立ちますよ。
時間をかけて焼いた野菜はうまみが凝縮されて、おいしさが長続きするので常備菜にもおすすめ。気持ちが解き放たれるようなやわらかい味です。じっくり焼いている途中に漂ってくるいい香りをたのしむ時間も、とても豊かなんですよね。
ズッキーニや大根、カブの丸焼きもすごくおいしいのでぜひ試してみてください」
素材そのものを、たのしむ
じっくり丸焼きにした人参はとろけるような舌触りと甘さで、濃厚なソースとの相性が抜群。ワインを片手に秋の夜長を楽しみたくなるような、特別なおいしさです。
カノウさんに野菜レシピを教えていただく中で、素材そのものを大切にすることで生まれる、やさしくも芯のある味わいを知ることができました。
「忙しい毎日だから、食事の支度はなるべく簡単に」「野菜をおいしく食べたい」。そんなときに、今回教わったレシピたちが心強い味方になりそうです。
【写真】土田凌
もくじ
カノウユミコ
野菜料理研究家。 鳥取県北栄町のふるさと大使。 鳥取県の専業農家に生まれる。 生来の料理好きで、高校生のころから自然食に興味を持ち、ベジタリアン料理、精進料理を研究する。著書に「カノウユミコの この野菜でどど〜んと一品レシピ」「菜菜ごはん」シリーズなど。
感想を送る
本日の編集部recommends!
小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】
【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)