フォトダイアリー#057 | トイレットペーパーの置き場所
今日のダイアリー、
生活感たっぷりのタイトルですが・・・
トイレという狭スペースで
トイレットペーパーの置き場所をどうしよう?
と、どこに引っ越しても
いつも迷うところでした。
あっ、ないと気付いたときに
さっと手を伸ばして
換えのロールを取れる場所。
我が家の場合は
天井に近い上のほうに
扉付きの小さな棚がもともと造作で
取り付けられているので
新品のトイレットペーパーの殆どは
そこに収納しているのですが、
さっと取れる位置で
中間地点的な収納を
もう一箇所作りたいと思っていました。
そこでぴったりだったのが
fog linen workのラウンドポット。
ちょうど2ロールくらいが
かっこよく入ります。
むりやり入れれば3ロールも
いけちゃいますよ。
トイレの小窓のところに
ちょっとしたグリーンや小物の
ディスプレイと一緒に
このカゴを並べて置いているのですが
ここ半年ほど使っていて
これはいい!と感じているので
ダイアリーに書くことにしてみました。
ちょうど今日再入荷しましたし!
ワイヤー素材なので
掃除もしやすくて
衛生面が気になるトイレという場所でも
使いやすいカゴだなあと感じています!
◎登場したアイテム◎
フォグリネン ラウンドポット 2,100円
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットや旬のセットアップなど揃ってます。
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
冬支度、はじめませんか?
一気に寒くなりましたね。防寒しながらおしゃれも楽しめる、当店の「あったか小物」が続々入荷中です。
【動画】わたしの朝習慣|Pomona発売記念の特別編
庭と部屋が一体となって。日々変わる景色を愛でる、長塚さんのPomonaのある朝