【お客さま係ノート】最近読んだ本
こんにちは。お客さま係の津田です。
今回のお客さま係ノートは、
わたくし・津田が担当いたします!
毎朝の通勤時間は
本や雑誌を読むことが多いのですが、
最近読み終わったのが、こちらの本です。
「彼女たちの年齢革命」。
昨年12月に、当店の特集
「フィットする暮らしのつくり方」に
ご登場いただいた一田憲子さんの著書です。
一田さんの特集記事は、
お客様にも大変ご好評をいただいておりますが、
クラシコムのスタッフも
それぞれ影響を受けたようですよ。
わたしは、一田さんがおっしゃっていた
次の言葉に、ハッとさせられたような気がします。
「帰ってくると、机の上にはホコリがたまっていて、
この間買った作家さんの器も使っていない。
私はなんのために仕事をしているんだろうって
思ったんですよね」
(第1話『編集者 一田憲子さんを訪ねました』)
昨年、転職をしようと決めたとき
心の中でもやもやとしていたことって
こういう思いだったな~、と。
「彼女たちの年齢革命」でも、
仕事のこと、暮らしのこと、
たくさんの気づきをいただきました!
特に沁みたのが、
一田さんのこちらの文章。
「決してそんなふうに計画したわけじゃない。
けれど、「好き」と「好き」をつないでいったら、
いつの間にか目の前に、おぼろげながら
そんな道が見えてきた。」
(『彼女たちの年齢革命』 06 example)
実は今年30歳を迎えるわたし。
そんな今年の目標は何にしようかな?と
ぐるぐる考えていたところ、
この言葉に影響を受けまして、
今年はたくさんの「好き」を探したいな~
と思いました!
これは好きかな?自分に合うかな?
と迷ったり、悩んだりしながら
楽しく過ごしていければ、と思います。
早速、「好き」を記録するための
ノートを購入しました。
表紙の隅っこに、ちょこんといる
シロクマさんがポイントです。
(こういうの、ぐっと来るんです~)
いろいろと書き溜めて、
年末に見返すのが楽しみです♪
それでは、次回のお客さま係ノートも
楽しみにしてくださると嬉しいです。
今回も最後までお読みくださり、
ありがとうございました!
感想を送る
本日の編集部recommends!
SUMMER SALE!
今すぐ着られる夏のアパレルや、サンダルも対象に!ぜひこの機会にお買い物をお楽しみくださいね♩
ひんやりスイーツを楽しむグラス&うつわ
アイスやフルーツを盛りつければ、お家でカフェ気分に♩ あわせて使いたいデザートスプーンも揃っています。
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
【動画】うんともすんとも日和
77歳、最後の冒険? 長く続いた介護生活から考えたこと。カフェ店主・横尾光子さん