連載|柳沢小実の、わたしが出合ったとっておき。 第1回『今そろえたい、キッチン用品』
はじめましての方も、そうでない方も、
こんにちは。
衣・食・住、暮らしまわりの
エッセイを書いている、
エッセイストの柳沢小実と申します。
これから数回にわたって、
愛用しているモノについて
書かせていただきます。
物欲三昧の私が出合ったとっておきを
こっそりお教えしちゃいますね。
それでは、どうぞおつき合いくださいませ!
初回のテーマは
「今そろえたい、キッチン用品」。
まずおすすめしたいのは、
ラ・バーゼのボウルです。
(※※当店にて、ラバーゼのフタのお取り扱いはございません)
巻き込みがないので縁に水がたまらず、
しっかり乾かしたはずなのに滴がぽたり
なんてこともありません。
また、こちらには蓋もあって、
蓋をしてボウルをいくつも重ねたり
冷蔵庫に入れる際もラップいらず。
小サイズを4つ持っています。
ラ・バーゼはバットやまな板も使っていて、
いつか水切りかごも欲しいです!
そして、お次はl’economeのペティナイフ。
これはキャンプ用にこちらで買い求めた
ものなんですよ。
小ぶりで、手の一部みたいに扱えるのがいい。
切れ味抜群で、キャンプだけでなく
家で果物やチーズを切るのに使っています。
色はさんざん迷って、
シックなトープにしました。
グレーとベージュを混ぜた柔らかな色で、
こういう色ってなかなかないですよね。
さすがフランス!
そうそう、これから来る梅しごとの季節に向けて、
セラーメイトの取っ手付き密閉瓶もお忘れなく。
これは、デザインの良さはもちろん、
ごつくない&重くないところがいいです。
取っ手がついているのもすごーく大事!
(中身を入れると重くなりますからね)
毎年梅酒と梅ジュースを仕込んでいて
瓶もいろいろ使っていますが、
この先も買い足したいのはやはりこれ。
梅1㎏とホワイトリカー1.8ℓにぴったりの
4ℓサイズを愛用しています。
昨年はホワイトリカー、泡盛、ブランデー、
ラム酒などで漬けて、もうそろそろ飲み頃。
今年はどんな配合でつくろうかな。
あ、セラーメイトはチャーミークリアという
筒型の保存容器も使いやすいですよ。
それでは、こんなかんじで
ゆるゆると書いていきます。
次回もどうぞお楽しみに!
・柳沢小実さんのHPはこちら⇒☆
・柳沢小実さんの著書の一部はこちらです。↓↓↓
![]() |
大人のおしゃれを探して 柳沢 小実 大和書房 2014-02-12 |
![]() |
気持ちいい暮らしの必需品 柳沢 小実 大和書房 2013-01-17 |
![]() |
忙しくてもていねいに暮らしたい人の家しごと 柳沢 小実 大和書房 2012-03-16 |
感想を送る
本日の編集部recommends!
ティーマ&fog linen workのクロスをプレゼント
「クラフト 100%パルメザンチーズ」を買って当店セレクトグッズが当たるキャンペーン実施中!【SPONSORED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
発売から半年、ご好評いただきリピート購入増えてます!
オリジナルスキンケアを使用するお客さまに使い心地をきいてみました。
色の力でぐっと素敵に
お気に入りのワンピをもっと楽しく。差し色ペチパンツの着こなしコーデ