【編集チームの、くらしごと。】たっぷり本漬けの時間

こんにちは!スタッフ田中です。
先週末は、関東地方でも記録的な大雪となり
交通機関の乱れなどもあって
外出を控えた方もいらっしゃるのでは
ないでしょうか。
わたしもその一人でした。
少し風邪気味だったこともあり、
テレビの報道と窓の外を様子見しながら
家のなかで過ごしていました。
その長〜い時間に、
やりたかったことがあったんです!
それは、たっぷり本漬けの時間。
用意したのが上の2冊と小説。
「暮らしのおへそ」は、
フィットする暮らしの作り方Vol.4に登場した
一田憲子さんが編集を手がけるムック本。
今回もたくさん魅力的な方々が登場して
いました。
様々な方の習慣や日々を読んで、
自分のことを振り返ったり真似しようかなと
思ったり。
もうひとつ「ポパイ」は男性向けですが
読んでいて楽しい雑誌です。
レイアウトや写真を見るのが好きなんです。
美味しそうなレストランの情報、
面白そうなスポットはメモしながら。。。
他にも、古本屋で見つけた小説を何冊か。
昔読んだ三島由紀夫の「金閣寺」に、
石田衣良著「池袋ウエストゲートパーク」等。
ジャンルも時代もバラバラなセレクトでしたが
活字に没頭する時間もいいものです!
ぎゅーっとインプットができて、
お休みに行きたい場所やしたいことなど
次の充実につながっていけばいいなと
思っています。
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
裏起毛のあったかパンツや日常に着たい上質ニット、今おすすめのアウターなど、ラインナップが豊富です。
【送料無料!】当店のスキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
乾燥する季節の味方!べたつかず、しっとり肌をキープ。スキンケア対象のプレゼントキャンペーンも実施中です♩
ほかほかご飯を楽しむキッチン道具
食卓がパッと明るくなる鍋や、人気のせいろなど、秋冬におすすめのキッチンアイテムが揃っています。
【動画】北欧に暮らすひと|後編
ストックホルム在住ソフィアさんの午後。子どもと作るカルダモンケーキ。



