フォトダイアリー#148 | 想いがつまった新しいジャム。

いよいよ今日、新ブランドのジャムを
無事にリリースすることができました。
「KURASHI&Trips」
(クラシアンドトリップス)。
このブランド名には
私たちの様々な想いや願いが
込められています。
これまで「北欧、暮らしの道具店」という
お店の中に並べてきた商品はどれも
日々の暮らしに小さな発見や豊かさを
プラスしてくれるようなものを紹介したい
という想いから取扱いを決めたものばかりです。
大げさなことをしなくても
大きな変化は期待できなくても
ちょっとしたアイデアで、ちょっとした道具で、
日々の暮らしは自分らしく楽しめるものになるはず。
商品のラインナップや読み物を通じて
お客様に伝えたいことでした。
さらに美味しいジャムは
特にそういう存在だと感じていました。
お気に入りのジャムが手元にあることで
ある日の朝食が、
いつもと変わらない日常(KURASHI)が、
ちょっとだけ旅先のような非日常(Trips)に
感じられる。

フルタさんと一緒になって
フードブランドを立ち上げ
自分たちでオリジナルのジャムを作って
販売しようとなったとき、
ブランドのコンセプトは奇抜なことではなく
これまで私たちが大切にしてきたことの
延長線上にあると感じ、自然と決まった
気がしています。
そんなわけで、この
”KURASHI&Trips”というブランド名に
「日常」と「非日常」という
コンセプトそのものが詰まっています。
記念すべき最初のジャムとして
お客様のもとへと送られるまで
ドキドキしながら(?)待機している
ジャムたち、ずらり!!

今日のリリースの日まで
ブランド立ち上げに携わったチームで
様々なことに取り組みました。
ブランドのイメージやデザイン、
ジャムの種類や味に関わることだけでなく
ジャム工房の生産設備や
子会社設立に伴う細々とした実務的なことまで。
自分たちでも膨大なto do listを見て
気が遠くなり目がシロクロした日も(汗)
でも、フルタヨウコという心強い
プロデューサーが中心におり、
さらにコアに関わったスタッフ含め
チームだったからここまでこれたなあと
感じています。
そのあたりのことはまた追って
少しずつフォトダイアリーのほうでも
書いていけたらと思います。
とはいえ、ここからがブランドとしては
本格的なスタートです!
まだまだバタバタする日は変わらず
続きそうですが、
まずは第一弾のジャムがお客様に
喜んでいただけることを願っています。
それがまた次へのステップの原動力とも
なりそうです。
新ブランドのジャムの告知記事はコチラ
「あまおうと葉とらずりんご」商品ページはコチラ
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で復刻!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
秋冬のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやアウターなど揃ってます。
【送料無料!】当店スキンケアシリーズに待望の「保湿クリーム」が誕生!
多くのお客様にリピートいただいているスキンケアシリーズに仲間入り。化粧水・乳液とのお得なセットもございます。
【動画】しあわせな朝食ダイアリー
1日の運勢を占う? おみくじ感覚で作るダッチベイビー。



