連載|socukaの、花日和。 第6回『外を感じる / クレマチス』

socuka

socukacolumn_main_140226

5月もあと少し。
この時期、ここ数年訪れている場所があります。
そこは静岡県三島市にある、クレマチスの丘。
お花の種類が豊富なのはもちろん、
丁寧にお手入れされたお庭が美しい場所。

うちの実家のフェンスには、いつからか
クレマチスが巻き付いていて、
ここ数年の母の日には毎年
違う種類のクレマチスの鉢を贈っています。

今回はそんな、この時期に外せない
クレマチスについてご紹介していきます。

kurematisu_A

クレマチス、いわゆるテッセン(鉄線)。
一般的に多く目にするのは、フェンスなどに
巻き付いている状態のものでしょうか。
なんとなく、外(庭)で楽しむもの、
というイメージが強いかもしれませんね。

ここ数年よく見かける品種のエディンバラ。
花のように見える部分は
実は萼(がく)なんだそうです。
色も咲き方も美しい。。

kurematisuB2

 

切花で楽しむコツ

なんとなく、切花としては扱いが分からない
という方もいらっしゃるかもしれませんが、
きちんと水揚げ出来れば花持ちも良い
意外と扱いやすいお花なんです。

茎は枝のように固く細いですが、
茎を金づちなどで叩いて潰します。
(切り口を潰しすぎないように注意)

kurematisu_C

これで深めに水を張ったバケツなどに浸して
1時間もすればOKです。
(心配な方は長めに浸けて下さいね)
一度しっかり水が上がると下がりにくいのが
クレマチスの良いところ。

お庭に咲いているものを切っても
同様に処理すれば結構長持ちします。

切り戻す時も茎は割りましょう。
少し水が下がってもこうして切り戻すと
また上がりますので、試してみてくださいね。

kurematisu_D

ベルのような形をしたベルテッセンも
とても可愛らしくて人気。
自然にこんな形が生まれるなんて、ほんとに
見れば見るほど植物って不思議です。

kurematisu_E2

とっても種類が豊富で形も独特。
毎年、こんなのもあるの?と驚かされます。
そんな、飽きない魅力のクレマチス。

今までは、クレマチスは外のもの、
と思われていた方も、
お家の中で、外の空気を感じてみては
いかがでしょうか?

socuka_profile_20131004

 

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

小さな不調のケアに
手間なくハーブを取り入れられる、天然エッセンシャルオイル配合の「バスソルト」を使ってみました【SPONSORED】

【11/26(火)10:00AMまで】ニットフェア開催中です!
ベストやプリーツスカートなど、人気アイテムが対象に。ぜひこの機会をご利用ください♩

お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。

【動画】北欧をひとさじ・秋
照明ひとつでムード高まる。森百合子さんの、おうち時間を豊かにする習慣(後編)

GREENカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像