フォトダイアリー#163 | 新しいスタッフが運ぶ風。
当社クラシコムの
新スタッフとなった松田の紹介記事が
今日の読み物のひとつとなっていますので、
ぜひご覧いただけたらと思います。
すでに社内ではみんなから
「まっちゃん、まっちゃん」と
呼ばれています。
上の写真は、
新スタッフの松田と
最近同じ編集チームに転属となったばかりの
スタッフ青木のある日の風景。
赤のシマシマと青のシマシマの服が
かぶっていて
なんか面白かったので思わずパチリ。
姉妹のようなふたりでした(笑)
こんな感じで新スタッフの松田も
早速、商品ページ作りや特集作りのために
企画やら撮影やらライティングやらと
奮闘しています。
ここ数年かけて自然と築かれてきた
クラシコムの雰囲気とか文化とか
仕事のやり方とか、、、があるとして、
新しく入ってきたスタッフは
やはりそれに慣れよう・馴染もうと
一生懸命頑張ってくれるわけなのですが、
それはとてもありがたいことでもあると同時に
いつなんどきも私たちが新スタッフに
期待するのは「新しい風」。
今まではなかった物の見方だったり発想だったり、
今までのうちのお店にはなかったテイストだったり。
だから、
その人がその人であり続けられるように
ということを
実はすごく願っていたりするんです。
(まっちゃんにもそれを期待しています!)
新スタッフのことや
会社の状況をめちゃくちゃ気にしている人が
もうひとり。
5月から産休に入っている齋藤です。
今日は齋藤が
会社の近くまで来てくれたので
久しぶりにランチをして
間もなくやってくる出産の激励会(?)を
ふたりで。
「もう、四六時中、サイトを見てますよ」
「それはそれはもう病的に、笑」
と齋藤。
「あーー、その気持ち、分かるわ~。
わたしも産休中、ほんとそうだった」
とふたりで盛り上がりました。
お休みをもらって外からお店や会社を
見ているときって、
中で仕事しているとき以上に
色々気になっちゃうことがあるんですよね。
でも、その気になっちゃうことが
めちゃくちゃたくさんあるから、
現場復帰したときに溜めに溜めたことを
一気に活かせるような気もします。
色々と復帰に向けた不安は
齋藤にも既にあるみたいだったけれど
より自信や新たな気付きをもって
元気に戻ってきてほしいです。
そんなこんなのクラシコムですが
既存のスタッフと共に
新しく仲間入りしたスタッフについても
あたたかく応援していただければ
うれしいです!
感想を送る
本日の編集部recommends!
税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
1週間の期間限定◎ ぜひこの機会に当店でのお買い物をお楽しみくださいね。
春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
ちょこっと買い足したい!プチプラアイテムまとめ
インテリア雑貨やコスメなど、3,300円以下のアイテムを集めました。
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん