【お出かけコラム】大人も子どもも楽しめる図書館、武蔵野プレイス。
◎ 店長佐藤 ◎
休みの日なのに
朝から雨が降っている…
ああ、家の中で子どもの元気を
どう発散させたら~
そんなシチュエーションが時折あります。
せっかくの休みの日なのに
家のなかにいると
何だか大人も子どももストレスが
たまっちゃう。
そんなことってありますよね~。
つい先日もそんな雨の休日でした。
「大人も子どもも楽しめる図書館」
という噂を聞いていた
東京都は武蔵境駅のすぐ前にある
『武蔵野プレイス』というところに
家族で出掛けてみました!
随所に丸みを帯びたデザインが施された
建築物としてもなかなか見ごたえのある
建物です。
一階には子連れでも寛げるカフェがあって
カフェの周辺にある本棚から
雑誌や書籍を自由に持ち込んで
珈琲を飲みながらゆっくり読むことが
できたりするという嬉しさも。
カフェ併設っていうだけで
嬉しくなっちゃいますよね~。
息子が隣の席で
絵本を読んだり
おもちゃで遊んだりしているうちに
わたしもインプットインプット。
暮らしにまつわる雑誌や書籍も
充実しているので、
仕事にまつわるアイデアを
ふつふつと温めたりするにもいい時間。
上の階には
幼児や小学生くらいの子ども向けの
コーナーもあります。
絵本などもかなりの充実!
靴を脱いで読み聞かせをしてあげられる
部屋もあったりするので
大人も子どもも寛ぎながら
絵本の世界を楽しむことができます。
雨の休日だと
思いっきり公園などで
遊ばせることはできないけれど、
そんなお天気の日だからこその
ちょっぴり文化的な楽しみ方を
見つけられたような気がして
『武蔵野プレイス』との出合いは
とっても嬉しい発見となりました。
【お出かけMEMO】
▶武蔵野プレイス
〒180-0023武蔵野市境南町2-3-18
JR中央線・西武多摩川線「武蔵境駅」南口下車、徒歩1分
感想を送る
本日の編集部recommends!
イベント告知
2026年春に小学生になるお子さまを対象に、ランドセル試着会を開催します!【SPONSOLED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
いつもの素麺も、飯台に入れれば一気に夏気分。涼しげなガラスの器や、手拭いなども揃っています。
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣