【料理家さんの定番レシピ】「お鍋ひとつ」でトマトパスタ
(お鍋/ダンスク両手鍋(イエロー)、木製レイドル/スキャンウッド)
レシピ03 「お鍋ひとつ」でトマトパスタ
こちらのフルタさんのレシピでは
なんと、お鍋ひとつでパスタが作れるんです!
ソースとパスタを一緒に煮込むことで
とろみがつき、全体が絡まりやすくなって
味もよくなるんだとか。
おもてなしにもぴったりな
華やかなメニューですので
クリスマスの食卓にもおすすめですよ。
それでは、詳しいレシピをご紹介します。
材料(2人分)
唐揚げ用鶏もも肉…200g
玉ねぎ…1/2個(約100g)
(2mm厚に繊維を切る方向にカット)
ショートパスタ…140g
オリーブ…8個
月桂樹…1枚
塩…小さじ1
トマトの水煮缶…240g(1缶)
こしょう…適量
パセリ…適量
手順
[1] 蓋つきの鍋に油をひき、鶏肉を並べて中火で熱し、ひっくり返しながら焼き色をつけ、玉ねぎを加えてさっと炒める。
[2] 1にショートパスタ、オリーブ、月桂樹、塩、水300cc、つぶしたトマトの水煮缶の順にいれ、こしょうをふり、パスタが見えないよう表面をならす。
★フルタさんのコツ★
パスタに火を通すため、しっかりお湯に浸すように表面をならしてください。
[3] 沸騰したら弱火にし、蓋をしてショートパスタの袋に書いてある時間通りに煮こむ。
[4] 時間になったら蓋をあけ、ざっとまぜて塩味を整えて器に盛りつける。お好みでパセリを散らす。
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、オリジナルのネイルカラーなど、人気商品が対象です
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん