【料理家さんの定番レシピ】薬味とハーブの夏おかず、みょうがの生ハム巻き
文・写真 スタッフ津田
夏おかずレシピ08:
みょうがの生ハム巻き
フルタさんに教わる旬の薬味をおいしく食べるレシピ、最後となる8つめはみょうがの生ハム巻きです。
試食をしたスタッフのなかでも、大人気だったこちらの一品。
火を使わないので、暑い夏にもリピートしていただけそうなメニューですし、ワインやビールにも合いそうなので、夏のホームパーティにもおすすめです!
材料(ふたり分)
生ハム…8枚
みょうが…4本
カマンベールチーズ…4切れ
作り方
[1]みょうがは縦半分にカットし、斜めに薄くスライスしておく。カマンベールチーズは半分にカットしておく。
[2]生ハムを広げ、端にみょうが1/2本分、半分にカットしたカマンベールチーズ1つをのせ、生ハムでくるむ。
フルタさんからの、ひと言アドバイス。
とある居酒屋さんで食べたメニューがきっかけで生まれたレシピなんですが、生ハムと合わせると不思議とみょうががハーブのように感じますよ。
ワインなどお酒に合わせるときは、お好みで黒こしょうを挽いても美味しいと思います。
※使用した器:丹窓窯/スリップウェア/丸皿 19cm(黒)
————————————-
今回をもって、フルタさんに薬味やハーブを使った夏レシピを教えていただく「料理家さんの定番レシピ」は、最終回となります。
来週からもフルタさんに引き続きご登場いただき、夏バテ解消のおいしい麺類&ごはんのワンプレートレシピを教わる予定ですので、どうぞお楽しみに!
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から、待ち遠しい秋にも頼れるキャミソールセットアップやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
憧れの北欧食器
あるだけで、ときめきと非日常を味わえる北欧のテーブルウエアを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・夏
都内から移住して2年。山と海に囲まれた髙橋百合子さんの暮らし。