【特集|涼しい景色を作るもの】第3話:心地よい朝のためのインテリアアイテム。
text:スタッフ青木
暑い夏をすこしでも涼しく過ごせるように、お家の中に涼しい景色を作るヒントとなる特集を、全3話の連載でお届けしています。
第3話では、涼しい朝時間を過ごすためのインテリアアイテムに注目してみたいと思います。
朝起きたときに目にするものや、爽やかな印象の日用品など、一日に何度も目にするものを夏用に設えて気分良く過ごせますように。
爽やかなプケッティは、蒸し暑い朝のまどろみアイテム。
サラリとした手触りでやさしい色合いのクッションカバーが、朝のまどろみタイムに寄り添います。
コットン100%なのでじゃぶじゃぶお洗濯できるのもいいところ。洗いたてサラッサラのカバーをセットする時の気持ちよさはたまりません。
クッションなら、手軽にお部屋の雰囲気を変えられるから、小さな模様替えを思い切り楽しめますね。
カーゼとパイル地が気持ちいいタオル。
朝一番の洗顔のあとに使いたいのはこちらのタオル。
ガーゼとパイル地が一枚になったタオルは肌触りもよく、乾きも早め。汗や水分をサラッとふきとってくれます。
梅雨の時期が過ぎるとなぜか新調したくなるのもタオル。使用前に一度お洗濯をすると、織り目がギュッとつまり、パイルが傷みにくくなります。
たたんで置いてある様子もすずやか〜。
ランドリーアイテムは白で揃えて見た目スッキリ。
ランドリーアイテム:フレディ・レック・ウォッシュ・サロン、タオル:クラスカ、ハンガー:私物、ハンガーラック:私物
身支度のついでに洗濯できるくらい早起きした朝は、自分をほめてあげたくなります。
もんわりとした湿度に負けず、清々しいままに洗濯できるのは、ホワイト×ブルーのランドリーアイテムのおかげ。
白い色はだれそうな心にやさしく喝を入れてくれます。
収納道具もクリアなものに変えたなら、気分も少し軽くなりそう。
洗濯バサミ(12個)、ガラスメジャー:無印良品
朝ご飯。視線の先には、影を楽しむリースとブルーのポスター。
ペーパーリース /山ぶどう、バーズワーズポスター、額(20cm×20cm)
夏の陽射しはまっすぐ。そんな季節の窓の近くにはペーパーリースがピッタリ。
強い陽射しをうけて、木漏れ日のような影がくっきりと浮び上がります。光と影のコントラストの強さは夏ならでは。
その様子を見ていたら「さてと、でかけるか」と、気持ちも外に向かって整い、暑さもしっかり楽しみたくなるから不思議です。
縦に並べても可愛さは健在。20cm四方の額縁なら、ちょっとしたスペースでも飾って楽しめます。
梅雨があけたら夏本番!
暑さに負けないよう、お家の中のいたるところに涼しくなる風景を忍ばせて、 暑いだけではない涼しい夏を過ごせますように。
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)