【スタッフコラム】旅行欲が高まってきたら。
お客様係 西野
文・写真 スタッフ西野
旅行欲が高まってきたら…
心のどこかでなにかワクワクすることを求めているのか、無性に旅行に行きたい!と一度思うと、なかなか頭から離れなくなることがよくあるんです。でも、そうたくさん行けないのが現実。そんな時によくすることが、かつて行った旅先を思い出させてくれる本をめくって旅行気分を味わうことなんです。
主に風景がメインのガイドブックや雑誌なので、本を読むというより写真を眺めるという方が近いかもしれません。旅行中に見た風景や、感じた空気感を思い出して、楽しかったな~また行きたいな~と思い返すことが好きなんですよね。
沖縄で出会った「おきなわいちば」
旅行中、コンビニで見つけたこの雑誌。観光客向けのガイドブックとはまた違い、一歩踏み込んだ沖縄の暮らしや食の情報がぎゅっと詰まっているんです。「沖縄=旅行で訪れる場所」なわたしにとって、沖縄の日常を身近に、でも新鮮に感じられるんですよ。もし沖縄で暮らすとしたら、こんなかんじなのかな~と思わず想像しながら読んでしまいます。
訪れた気分になれる、「ドイツ クリスマスマーケットめぐり」
3年前に母とふたりで行ったドイツのクリスマスマーケット。旅行前に張り切って買ったこの本は、ページをめくると本当にその街を歩いている気分になれるほど素敵な写真ばかりで、まさに穴が空くほど眺めたような気がします。冷たい空気や街中のにおい、薄暗い中であたたかく光っていたオレンジ色のライトなど、いろいろな風景が蘇ってくるんです。地図を見てはここ歩いたな~と思い返したり、お土産ページを見ては、次行ったときは絶対これを買って来ようと考えたり。毎年クリスマスシーズンに、決まって手にとってしまう本なんです。
この旅行欲が、頑張る糧になることも。
やっぱり旅行は行きたいときに行けたら一番いいけれど、次の旅先を考えながら毎日を過ごすのもそう悪くないのかなと最近思うんです。わたしの場合、こうやって考えた後、いざ旅行先が決まると、苦手なことや面倒と感じていることほど、今ならできる!と取り組もうとする自分がいることに気づいたんですよね。この旅行欲の相乗効果、思いのほか大きいです。
そんなことを考えながら次の旅行まで、こうやって本をパラパラめくっては、次はどこに行こうか?と考える日々がもうしばらく続きそうです。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏はすぐそこ!今季の春夏服はこちらから一覧で
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
夏の装いにほしいもの
1枚あると、なにかと頼れる。愛用スタッフ続出のインナーの魅力を探ってみました
花との暮らし、はじめよう
花との暮らしをもっと身近に楽しめる花瓶をあつめました。
【動画】わたしの朝習慣 / morning routine
この春からできた朝の30分。自分の時間にゆっくりあてて