【バイヤーのコラム】秋のお花見と女子トーク。
バイヤー 竹内
文・写真 バイヤー竹内
ここ数年、友人と欠かさずしていることが季節ごとの「お花見」です。
秋のお花見といえば、コスモス!ちょうど見頃ギリギリセーフの10月末に、友人とコスモス畑に行ってきました。
暑くもなく、寒くもなく、カラッとした空気で空も高い。夕暮れになる時間も早まって、ちょっとセンチメンタルになる秋真っ盛り。
コスモス畑のような広々とした空間では、心も開放的になり、ちょっと思い切った話もできてしまいます。
彼女とはおよそ10年の付き合いになる高校時代の同級生ということもあり、悩みや相談事の内容もタイミングも似ていて。ここ近年話す会話の中心は、自然とお互いの「しごと」のことでした。
2年程前の秋のお花見ではこんなことを言っていました。
友人「いずれは、数年前にやっていた花の仕事に再挑戦したいの!」
わたし「インテリアや暮らしのことで、何か楽しいことを発信できるようになりたいの!」
と、二人とも近い将来やりたいことや悩んでいることを思いっきり、語り合っていたことを覚えています。
それが今年、友人は会社員を辞め、花の仕事を再開。私もクラシコムへ転職。
やりたいこと、やってみたいことに向かって、同時期に少しずつ進んでる私たちは、きっとどこかで「あのこも頑張ってるからわたしも!」と刺激し合っていたんだなあと改めて気付きました。
花のパワーって本当にあるのかも?
ごはんを食べながら、お茶をしながらの女子トークも好きです。
でも、高い空の下、季節の花を眺めながらだと、いつもより思い切った相談事できるし、スッキリとした気持ちになるのです。
春は桜にポピー、初夏には紫陽花、秋のコスモス・・・というように季節毎に楽しませてくれる花のパワーもきっと効いているんだろうなと思います。
新しいことにチャレンジし始めた友人を応援しつつ、私もたくさん励まされた「秋のお花見」でした。
感想を送る
本日の編集部recommends!
長く使えるモノと出会うには?
生活雑貨店 jokogumoの小池梨江さんが、あたらしい洗剤を使ってみたら[SPONSORED]
雨の日のおまもりアイテム集めました
撥水加工が施されたボトムスやバッグ、ロングセラーの北欧の傘も入荷中です!
夏本番! 今から頼れるUV対策アイテム
ワンピースの上から羽織れるUVカーディガンや、日傘などこれからの季節に活躍するアイテムをまとめました!
【動画】あそびに行きたい家
時代も国もバラバラ。好きなもので溢れた心地よい部屋(フラワーデザイナー・市村美佳子さん宅)