【あの映画の朝ごはん】第2話:幸せな時間をわかち合いたくなる『シェフ』のホットチーズサンド。
文・写真 スタッフ青木
観ていると無性にお腹がすいてくる映画の、印象的な食事シーンに思いを馳せながら、登場する『朝ごはん』を作って楽しむ特集です。今日は映画『Chef-シェフ』のホットチーズサンドです。
映画『シェフ』のホットチーズサンド
嬉しいときにも、うまくいかなくてムシャクシャする日にも、おいしいものを作らずにいられない主人公・カールが、雇われシェフの葛藤を経て、新しい場所で人生を切り開く様子が描かれています。
訳あって別居している息子と心を通わせていく様子や、元奥さんや友人の最高すぎるサポートは、観ているこちらをハッピーな気持ちにさせてくれます。
自分の持っている力を存分に使える場所があるって、なんて素敵なんだ。やりたいことを思い切りやって、それが少しずつ受け入れられるようになっていくって、なんて素敵なんだ。
熱い気持ちが心を満たし、むくむくと希望が沸いてきます。
出てくる料理がおいしそうなのはもちろん、活気のある料理のシーンや音楽にも胸が踊る映画です。
作る+食べる=人生の喜び!
物語のメインメニューはキューバサンド。
けれど、一番印象に残っているのは『ホットチーズサンド』です。
カールが息子の朝ごはんに作っていたホットチーズサンドが、たまらなく美味しそうなんです!
バターをぬり込んだパンを、鉄板でじゅーっと焼いて、数種のチーズをたっぷりはさみ、弱火でじっくりと火を通していました。
バターもチーズもたっぷり。見ているだけで顔じゅうがテカテカしそうなほど高カロリーな絵面。
でも無心でホットサンドを作るシーンを見ていたら、カロリーを気にしているのがもったいないような気持ちになってきます。
食べたい時に食べたいものを作り、一番おいしいタイミングで食べることが、人生で何よりの喜びのような気がしてくるのです。
映画を見終わると、きっとお腹はペッコペコ。チーズたっぷりのホットサンドを作ったら、大切な誰かにも食べさせたくなるはず。
映画情報
![]() |
シェフ 三ツ星フードトラック始めました [Blu-ray] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2015-06-24 |
『シェフ-三ツ星フードトラック始めました-』(2015年)
【監督】
ジョン・ファヴロー
【ストーリー】
有名レストランで総料理長を務めるカールは、オーナーとケンカして店を辞めてしまいます。次の仕事を探さなければならない時にマイアミに行った彼は、絶品のキューバサンドイッチに感動。その美味しさで人々に喜んでもらう為に、移動販売を始めることに。譲り受けたボロボロのフードトラックを改装し、キューバサンドイッチを作り、売る旅がスタートします。
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
家ストレスを退治
花粉・ハウスダストとダニの対策法を、おうち快適化のプロに聞きました【SPONSORED】
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
SPRING SALE!
今すぐ着られるアパレルや、オリジナルのネイルカラーなど、人気商品が対象です
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん