【クラシコムの社員食堂】料理するのが楽しくなる食材を手に入れました!
フルタヨウコ
◎短角牛ハンバーグ
◎紫キャベツとカブのピクルス
◎セロリとジャコのいためもの
◎キャロットラペサラダ
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
アラビア/パラティッシBK/フラットプレート(26cm)
◆グラス
イッタラ/カルティオ/タンブラー/サンド
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆箸
お箸/漆黒(しっこく)
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
思わず買ってしまったくらい立派なセロリ。
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
社食の前日、クラシコムオフィスの近くの自然食品店前で販売されている鯛焼きを買いに行きました。
少し混んでいたようで「3、4分待っててもらえますか?」と言われたので店内を眺めて待ってようかと中に入って、まず最初に目に飛び込んできたのはつやつやしたセロリ。
「美味しいので、つれて帰って料理してください!」とセロリが言っている気がして、何も考えず買ってしまいました。
ぎりぎりリュックサックにはいる大きさでした。笑
さて何にしましょう、、、
葉っぱも美味しそうだったので、すべて使うには、スープか炒めるか、と考えながら社食に使う他の食材を買いにいきました。
ちょうど美味しそうなしらすがあったので、セロリとしらすを炒めることにしましたよ。
なんだか春っぽい色合いと香りのおかずができました☆
ハンバーグってなんでこんなにテンションがあがるのでしょう?
今回の社食のメイン料理は前から「ハンバーグ」に決めていたのです。
ローストビーフ用肉を取り寄せる用事があり、それに相乗りして社食用のひき肉を送ってもらうことにしていたからです。
30人分のハンバーグ作りは、気分があがります!
焼いている間にでてくる肉汁も濃厚で、トマトの水煮缶と絡めるだけでソースになるくらい。
準備中に通り過ぎるスタッフのかたたちも
「わーい!わーい!ハンバーグだ!」
と小躍りしたり、いつもはなかなか社食を取りにこない方が早々にとりにきたり。
後ろにずらりと並んでしまうほど、どのハンバーグにするか悩んでいたりする姿を見ると、みんなハンバーグが好きなんだなと実感しました。
ハンバーグといい、セロリとしらすの炒め物といい、ごはんがすすむおかずだったので、ちょっと多めに炊いたごはんも最後はすっからかんになっていました。
私だけでなく、みんなも気分があがる料理はうれしいですね。
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏はすぐそこ!今季の春夏服はこちらから一覧で
ワンピースに合わせたいパンツや、毎年人気のリネントップスなど。これから活躍するアイテムが続々中!
雨の日のおまもりアイテム集めました
撥水加工が施されたボトムスやバッグ、ロングセラーの北欧の傘も入荷中です!
花との暮らし、はじめよう
花との暮らしをもっと身近に楽しめる花瓶をあつめました。
【動画】夜な夜なキッチン
生活リズムの変わり目で。 30代になって変化した毎晩のルーティン(デザイナー・講師 / 津田恭子さん)