【料理家さんの定番おやつ】フライパンで作る、2種類のクイックブレッド
「甘いの」と「しょっぱいの」を同時に作る、クイックブレッドのレシピ
料理家・桑原奈津子さんに教わる、ピクニックやレジャーに持って行きたいおやつのレシピをお届けしています。
こちらは、混ぜ合わせた生地をフライパンで焼いてつくるクイックブレッドのレシピ。
交互に、エンドレスで食べたくなる、禁断の甘じょっぱいオヤツです。
材料(直径約8cm・各3個分)
下準備
・バターを湯煎にかけて溶かす。
・分量の板チョコ、ハム、ゴーダ
作り方
[1]ボウルにヨーグルト、牛乳、蜂蜜、塩を入れ、泡立て器で混ぜる。無塩バターを加えて混ぜる。
[2]薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるい入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
[3]6等分にわけ、かるく丸め、打ち粉をして平らにのばし、半分に板チョコとオレンジマーマレード、もう半分にハムとゴーダチーズをのせ、包む。
[4]弱火で熱したフライパンに並べてフタをし、両面合計20~30分焼く。
何も入れずに焼いてもOK!
桑原さん:
「満足感のある軽食になるように具材をはさみましたが、生地に何もいれずに焼くと、プレーンなクイックブレッドになります。生地にレーズンを混ぜ込んだりと、応用の利く生地なので、自由に楽しんでみてください」
※今回、登場した器や布:桑原さん私物
▼桑原奈津子さんのレシピ一覧は、下記バナーよりご覧ください。
料理家 桑原奈津子
カフェのキッチンとベーカリー、製粉会社の開発室、
感想を送る
本日の編集部recommends!
【世界先行&送料無料】北欧食器の名作「Pomona」が当店限定で新登場!
初めて当店でお買い物をするお客様にもたくさん手に取っていただいています。早くも大きな反響嬉しいです。
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から頼れるニットやボトムスなど揃ってます。
パンとコーヒーの朝じかん
心地よい朝じかんをつくる、コーヒードリッパーやカッティングボードなど集めました。
【動画】あさってのモノサシ|出張篇 Episode2
1日1回、キッチンをゼロに戻すルーティン、高山なおみさんの1日に密着しました。