【クラシコムの社員食堂】まだまだ春の青菜が美味しい季節!
◎宮崎県産牛とごぼうの煮こみ パクチー風味
◎キャベツときゅうりの浅漬け
◎にんじんとしらたきの明太子炒め
◎のらぼう菜としらすのおひたし
◎大根菜ごはん
【本日のメニューを盛りつけた食器】
◆ワンプレート皿
イッタラ/ティーマ/プレート 26cm/パールグレー
◆茶碗
ロールストランド/Swedish Grace/ボウル/ローズ
◆箸
お箸/素色(しろいろ)
◆トレイ
プレイスマット/木のトレー(LL)
「のらぼう菜」って知っていますか?
みなさま、こんにちは。フルタヨウコです。
春の青菜が最盛期になってきました。
旬のものっていきいきしていて美味しいし、何より安い!
いいとこどりなのでせっせと食べています。笑
今までは何種類かの青菜を混ぜていましたが、今回は「のらぼう菜」のみで。
今までも社食で登場してきた、「のらぼう菜」は東京都西部、オフィスがある地域の地場野菜とされていて、年々注目されてきており生産量もぐんと増えている青菜です。
お味はクセが少ない菜の花のような感じなので、菜の花と同じような食べ方をします。
今回はゆがいて、こちらも今が旬のシラスと合せておひたしにしました。
のらぼう菜を活けておいたら、花が咲きました♪
のらぼう菜をゆがき、調理した後にふとシンクをみてみたら、数本、ゆがき忘れていました。。。
家に持ち帰って食べよう、と取りあえず後片付けが終わるまで水にさしておいたら、くたっとなっていたのがピン!と元気になってきました。
帰宅後もコップにいれて「しばらく活けてから食べよう」と数日おいておいたら、いつの間に菜の花がぐんぐん咲いてきましたよ!
ここまで咲いてしまうとずっとながめていたくて、食べるのが惜しくなってきました。。。
このままキッチンフラワーとして楽しんでみましょう♪
では、また次回の社員食堂の日にお会いしましょう!
感想を送る
本日の編集部recommends!
人気のキャンペーンが今年も始まりました!
お買い物いただいたお客さま “全員” に当店オリジナルのクラシ手帳をプレゼント!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
カラーアイテムでコーデを新鮮に!着回しもばつぐんのカットソーやボトムスなど揃ってます。
心ときめくアクセサリー
新入荷したコインネックレスや、人気のパールアクセなど、秋のおしゃれにぴったりのアイテムが揃ってます。
【動画】あそびに行きたい家
誰かの不要でも、私の必要になる。巡り合わせでつくる一人暮らしの部屋。