特集

夏のお守り万能タレ

身体のためにちゃんと食べたいけれど、暑い中頑張らなきゃいけない料理はちょっぴり億劫な季節。楽ちんな上に、しっかり食べられるお守りレシピがあったなら。そんな思いから、簡単で、一度作れば主食にもおかずにも使える万能なタレのレシピを、料理家のまきあやこさんに教わりました。タレを2種類、それぞれのアレンジレシピも含め全4話でお届けします。

最新更新日: 2023-09-04

ごはん作りのすぐそばに[SPONSORED]

疲れているから簡単に済ませたい日、じっくり時間をかけて丁寧に作りたい日。ごはん作りに向かう気持ちはその時々でさまざまです。そんな私たちの料理へ向かう気持ちにどんなときでも寄り添ってくれる存在として、象印のデイリーコンパクトプレートと出合いました。プレート調理から無水調理まで幅広く使える頼れるキッチン家電です。

最新更新日: 2023-09-01

夏じまいと秋の支度

夏が終わってほしくない切なさと、秋が早くきてほしい気持ちが同居する8月の終わり。そんな時期だからこそ、楽しめることを見つけられたなら。この特集では、夏の終わりの寂しさをほぐす、ご褒美時間のアイデアや、秋の支度を楽しむ1日をお届けします。

最新更新日: 2023-09-01

麻生 要一郎『力を抜きたい日の食卓へ』

料理家・麻生要一郎さんによる連載エッセイ。日常の出来事にまつわるエッセイとともに、日々無理なく作れてほっとできるレシピをご紹介していきます。月一回更新予定です。

最新更新日: 2023-09-01

育ち合うために

子育てをするようになって、心の底から感動したり、自分の至らなさにガクンと落ち込んだり、感情を揺さぶられる日々を送っています。我が子ではあるものの、自分とは違う一人の人間と向き合い、ともに生きていくってなかなかに難しい。そんなことを考えていた時、こんな言葉に出合いました。「子どもは、自分で生きていく力を生まれながらにして持っています」「うちの子はうちの子らしく。それ以上は望まない」今モヤモヤしている気持ちにこうやって解釈してみればいいのだと、新たな視点を与えてもらったのです。この特集では、心を軽くしてくれた言葉の送り主である柴田愛子さんにお話をお聞きしました。

最新更新日: 2023-08-30

土曜日のミニシアター

映画館へ訪れたり、映画を観たりする時間そのものがかつて好きだったけれど、今は忙しくて観る時間がない。そんな方へお届けする、ミニコーナーです。

最新更新日: 2023-08-26

家具のオーダーメイドをしてみたら

お気に入りの家具が見つからなかったとき、家具のオーダーメイドという方法に興味がわきました。賃貸暮らしの自分には身の丈が合わないもの? 将来好みが変わったら?引っ越し先で合わなかったら? そんな悩みがありましたが、もっと肩の力を抜いて、たのしく検討できる世界なのかもしれません。この特集では、佐々木家具造形研究所の家具デザイナー・佐々木啓輔(ささきけいすけ)さんにお話を伺いました。

最新更新日: 2023-08-22

セルフケア、はじめの一歩

からだの軽さと心地いい空腹感を感じながらすっきり目覚め、夜はぐっすり眠る。毎日をそんなふうに過ごせたら、どんなに気持ちがいいでしょう。一方で、睡眠不足や頭痛、肩こり、冷えなどの小さな不調はつきものです。そこで、「チムグスイ」を主宰する植物療法士の鈴木七重さんに、夏の疲れや小さな不調と上手に付き合っていくためのセルフケアをお聞きしました。前後編の2話でお届けします。

最新更新日: 2023-08-18

水切りヨーグルトで夏おやつ

フローズンヨーグルトにティラミス、レアチーズケーキ。ひんやり冷たくさっぱりしたおやつは夏の疲れを癒してくれます。手間と材料費がかかりがちなスイーツを、水切りヨーグルトで手軽&手頃に作るレシピを、今回は菓子研究家の吉川文子さんに教わりました。

最新更新日: 2023-08-16

自分の道を探すこと

もしも寿命を全うできたなら。もうすぐ40才の私は、子ども時代、青年時代を経て、いよいよ自分なりの人生を探したり、切り開いていくことを問われているような気がします。周りの声も気になるけれど、どうすれば自分自身に矢印を向けられるだろう。『ただいま見直し中』や『すこやかなほうへ 今とこれからの暮らし方』の著者、小川奈緒さんにお会いしてきました。

最新更新日: 2023-08-10

私のワンルーム

インテリアは大好きなのだけれど、だからこそ理想がどんどんふくらんで、今の自分の暮らしに物足りなさを感じてしまうことがあります。 賃貸のコンパクトな部屋をもっと好きになるべく、8.3畳の1Kで一人暮らしをしている遠藤美南(えんどう みなみ)さんを訪ね、部屋づくりのヒントを探りました。

最新更新日: 2023-08-04

わからなさとともに

大人になっても、わからないことはまだまだあるーー。今回はニュースとの向き合い方について、悩みを聞いてもらえたらと『未来をつくる言葉−わかりあえなさをつなぐために−』の著者で、早稲田大学教授のドミニク・チェンさんのもとを訪ねました。

最新更新日: 2023-08-01

私たちの手みやげ

久しぶりに会う家族や友人、仕事で会う方へ。心ばかりの贈りものを用意したいシーンは、意外とよくやってきます。 誰かを想って手土産を選ぶのは楽しいけれど、「気に入ってもらえなかったら」「甘いものが苦手だったら」「見た目もかわいいものを」……と、いつも少しのそわそわと隣り合わせ。 「これ、よかったら」と自信を持って渡せるものが一つでもあったなら、きっと心強いはず。そこで今回は、当店スタッフに聞いたとっておきの手土産をぎゅぎゅっと集めてみました。

最新更新日: 2023-07-28

お気楽な掃除

朝、床にフロアワイプをかけて、夕食作りのついでにコンロ周りを拭く。日々のルーティンに組み込まれた掃除は、それほど面倒に感じなくなってきました。ところが、いまいちマイルールを掴めずにいる場所については、かなり腰が重くなってしまうのです。その代表的な場所が、窓と壁。視界によく入るので気にはなっているものの、一向に手をつける気配がありません。「この窓がきれいだったのは、どれくらい前だろう」「壁の上の方にうっすらついているあの埃が、日々落ちてきているのかな」そんなふうに思うと、窓や壁もお掃除マイルールが作れたらと思います。そんな窓と壁を、できるだけラクしてきれいにする方法を前後編でご紹介します。

最新更新日: 2023-07-25

北欧、暮らしの道具店をつくる人

『北欧、暮らしの道具店をつくる人』は、当店で働くスタッフに密着したドキュメンタリー番組です。いつも当店に訪れてくださっているお客さまにも、この番組を通じてお店をつくる現場の雰囲気や、ひとつの商品やコンテンツをお届けするまでに奮闘するスタッフの姿を少しでも知っていただけたら嬉しいです。

最新更新日: 2023-07-25

カレー粉だけの、お手軽カレー

夏はもちろん、年中食べたいカレー。ルーのカレーより軽やかで、スパイスカレーより手軽に。カレー粉だけで手軽に作れるおうちカレー4品を、料理家の長谷川あかりさんに教わりました。日々の助かるレパートリーになること間違いなしです。

最新更新日: 2023-07-21

ムーミンとトーベさん

大人になってから、はじめてトーベ・ヤンソンの『たのしいムーミン一家』を読みました。くすっと笑えるストーリーのあちこちに、心の襞(ひだ)にふれる言葉がある。一人になることの必要さ。自分のままを生きること。そのたいへんさも、ここには、ちゃんと書かれてある。大人になった私たちに、ムーミンの物語とトーベが教えてくれることとは。フィンランド在住の翻訳家での森下圭子さんと、ゆっくり森を歩くようにお話をしてきました。

最新更新日: 2023-07-21

名もなき家事をラクに [SPONSORED]

「今夜、家族はなにを食べたいだろう」毎日17時頃になると、冷蔵庫の中身や自分の疲れ具合と相談して、この問いの答えを探しています。料理と一言で言っても、献立を考えたり必要な食材を揃えたり。料理にまつわるあれこれを考える時、いつも頭がフル回転していることに、はたと気付きました。今回BRAND NOTEでご一緒する、らでぃっしゅぼーやの「めぐる野菜箱」は、農家さんこだわりの野菜が週1回自宅に届く宅配サービス。美味しい野菜が食べられるだけじゃなく、名もなき家事とも言える「考える負担」をラクにしてくれるのだとか。そんな魅力について、愛用歴5年の料理家・スズキエミさんにお話を伺いました。

最新更新日: 2023-07-20

夏のおつまみポテサラ

キリッと冷えたビールやワインがおいしい季節。そんなお酒のアテにぴったりな「ポテトサラダ」のレシピを、料理家でソムリエの大橋みちこさんに教わりました。オリーブやらっきょうなど、ユニークな食材を使った2品はどちらも新鮮な味わい。ポテトサラダの可能性がきっと広がるはずです。

最新更新日: 2023-07-19

好きが拡がる家づくり

家をいちから作るなら、ありったけの好きやこだわりを形にしてみたいと夢見つつ、上手くできるかな? と想像することがあります。そんな不安も、自分の好きが拡がるステップとして、軽やかに楽しんでみるのも面白いのかもしれません。今回、訪れたのは「malta」店主の布山瞳(ふやま ひとみ)さんのご自宅です。

最新更新日: 2023-07-14

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像