【スタッフの愛用品】プラスラックで食器棚の収納スペースが増えました!
コの字型の木目ラックが我が家に。
愛用しているスタッフも多い「プラスラック」。コの字型のラックで、食器棚やデスク周りなど、あらゆるスペースの収納を増やしてくれる、お助けアイテムです!
商品ページでも食器棚に使用している様子がありますが、私の家の食器棚にも「余分なスペース」がありました……。
食器棚を使い始めてすぐに、高さにゆとりがあることに気づいたのですが、うまく解決できるアイテムが浮かばず、そのまま放置していました。(昔からスペースに合ったサイズぴったりの何かを探すのが苦手です……)
放置しつつも気になっていたので「プラスラック」を初めて見たときは、真っ先に食器棚のことが頭に浮かびました。
「色が近くて馴染みそうだし、もしかしたらサイズも入るかも?」
帰ってからサイズを測ると、奥行きが程よく、高さもちょうど良さそう。残念ながら、2個並べて入れることは難しそうだけど、少しでも収納が増えたらいいな、と思い購入しました!
使ってみると、収納が増えたのはもちろん、思った以上に食器棚に馴染んでいて驚きました。
ラックの幅も絶妙で、お椀が横に2つ並んで入れられたり、無理かな?と思っていた25cmの円形のお皿も入りました。
後日、追加で購入。
使い勝手がとても良かったので、後日追加で購入しました!
先日買ったラックと同じように、食器を置こうと思ったのですが、違う使い方もいいかも?と思い、縦にしてみたり横にしてみたり。
使い方がいろいろで、考えている時間も楽しいです。食器棚だけではなく、商品ページの写真のように本を置いたりもしたいな〜と計画中です!
今日紹介した愛用品
感想を送る
本日の編集部recommends!
土いらずの簡単グリーン
ポストに3種が届いたら、好きな器に飾るだけ。新しいグリーンライフを楽しみませんか【SPONSORED】
春夏のファッションアイテムが入荷中です!
大人に似合うシアーカーディガンや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。
Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!
【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣