【BRAND MOVIE】毎朝つづけたい「一杯の味噌汁」習慣と、4つのマイルール。
食べるものが体をつくる。
そうは分かっていても、一日三食ていねいに食事をつくるのは簡単ではありません。私たち「北欧、暮らしの道具店」も、度々そのジレンマと向き合いながらコンテンツをお届けしてきました。
ところが、毎日の食事についてスタッフと話を重ねていくと、意外な共通点が見つかりました。
子供がまだ小さかったり、家がオフィスから遠くて帰宅が遅かったり、そんな「時間がない」環境にある人こそ、日々の習慣で「味噌汁」を作っていたのです。
考えてみれば、野菜も肉も、魚も、あらゆる食材を一手に受け止めてくれる味噌汁は、忙しい日の味方。たくさんの品数を用意できなくたって、栄養をしっかりとれる安心感にもつながります。
(この記事では、クライアント企業さまのご依頼で製作する「BRAND MOVIE」という動画広告コンテンツの内容をご紹介します)
毎朝の習慣にしたい味噌に出合いました。
今回のBRAND MOVIEは、ひかり味噌の「麹の花(こうじのはな)」と一緒に、毎朝つづけたい「一杯の味噌汁習慣」について考えました。
実は、スタッフの間でも以前から愛用の声があがっていた、ひかり味噌。
「麹の花」は、35年以上の月日をかけて無添加にこだわりつづけた、ひかり味噌ならではの、有機の米と大豆、塩だけで作られた無添加オーガニック味噌。
12割麹のほどよい甘味とやわらかな塩味は、小さい子供にも好評でした。
忙しい朝に、一杯のエールを。
忙しい朝こそ、「一杯の味噌汁」に安心感をたくせたら。
「麹の花」ではじめる新しい習慣が、一日の元気なスタートを後押ししてくれるはず。
毎日忙しく、それでも前向きにがんばるすべての人たちに、エールを送りたいと思います。
▶︎「麹の花」で、ホッとやさしい味噌汁づくり。お取り組み記事はこちら
【撮影協力】北川陽稔(sprawl Inc.)
感想を送る
本日の編集部recommends!
イベント告知
2026年春に小学生になるお子さまを対象に、ランドセル試着会を開催します!【SPONSOLED】
25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
いつもの素麺も、飯台に入れれば一気に夏気分。涼しげなガラスの器や、手拭いなども揃っています。
わたしの朝習慣
夜型から抜けだして。8畳のワンルームで朝の小さな習慣