【クラシコムの社員食堂】旬の白菜は千切りにしてサラダに! カキフライのお昼ごはん
まきあやこ
こんにちは、社食担当のPerch.まきです。
いよいよ今年も始まりましたね。今年はどんな一年になるのかな。おいしいものをたくさんお届けできる一年になりますように。一生懸命取り組んでいきたいです。
今週は、自家製タルタルソースをたっぷり添えて、冬のごちそう「カキフライ」のお昼ごはんをお届けしました。
今週のお献立
▲牡蠣は苦手な方も多い食材。予めアンケートをとって苦手な方には代わりにチキン南蛮を準備しました。こちらもタルタルソースがぴったりです。
◎カキフライと自家製タルタルソース
◎白菜とキャベツの千切り
◎大根と人参のバルサミコきんぴら
◎ご飯
◎じゃがいもと玉ねぎわかめのおみそ汁
毎回揚げ物の時は、揚げる量が多くて圧巻です。今回も150個以上の牡蠣を揚げて、カフェテリアはすっかりおいしい匂いで満たされていました。
揚げ物の時は、酸味のある少しさっぱりとした副菜が合うなぁ、と思っています。大根のきんぴらにバルサミコ酢を加えて、さっぱりと。
バルサミコ酢はお醤油との相性がいいので、和食のおかずにアクセントをつけたい時によく使う調味料。定番のおかずの気分を変えたい時に、ぜひ試して頂きたいです。
旬の「白菜」は千切りにしてサラダにも
この季節、鍋物や炒め物に大活躍の白菜。アトリエにも毎週のように長野からたくさんの白菜が届きます。
スーパーで小さめのカットのものを買っても一度には「使いきれなくて」という悩みを聞くことが多い食材の一つ。
火を入れないと食べられないのかな、と思っていらっしゃる方も多いかもしれませんが、白菜もキャベツと同じように生でもとってもおいしい食材。中途半端に残ってしまった時には生で食べるのもおすすめです。
今回は千切りにして、キャベツの千切りと混ぜてお出ししましたが、コールスローみたいにマヨネーズなんかと混ぜてもおいしいし、ごま油と塩・こしょうで和えただけでも一品に。りんご、レーズンを加えてドレッシングと和えてもとってもおいしいです。
旬の白菜は水分量がたっぷりで、サクサクとした歯ごたえが楽しめるサラダはおすすめです。
さて、来週は何を作りましょう?
今年もどうぞおつきあい下さいませ。また次回。
まきあやこ
料理家 Food producer / stylist、ケータリングチームPerch.主宰。テーマ性のあるオーダーメイドのケータリングやお弁当、イベントでのフードコーディネーションを手がける他、フードスタイリング・レシピ開発などを中心に活動中。
感想を送る
本日の編集部recommends!
春のファッションアイテムが入荷中です!
人気のスウェットやトレンチコートなど、これからの季節にぴったりのアイテムを集めました。
【1/28(火)10:00AMまで】税込5,000円以上のお買い物で送料無料に!
日頃の感謝を込めて。新しい年の始まりに、ぜひお買い物をお楽しみくださいね。
バイヤー厳選のお守りコスメ
オリジナルのカラーリップバームや、心も満たせるフェイスマスクなど、イチ押しアイテムを集めました。
【動画】北欧をひとさじ・冬
ちょうどいいって心地いい。スウェーデン暮らしで学んだ、冬の定番料理(後編)