【スタッフのお買いもの】料理好きスタッフが迎えた、フランスの白い器
雑貨や洋服、コスメに食べ物。お買い物好きが多い当店スタッフで、盛り上がる話題といえば最近買ったものの話。
この連載では、スタッフが最近購入したものをご紹介していきます。
今回は、おいしいものとお酒が大好きな編集スタッフ小林が迎えたビンテージの器をご紹介します。
シチューやスープ系の食べ物が大好きなんですが、それにぴったりなお皿をずっと持っていなくて。加えてブラウンカラーのダイニングテーブルを新調したことで、そのテーブルに合うお皿も欲しいなぁという気持ちがむくむく沸いていたんです。
そんな時に、たまたま訪れたセレクトショップ「Information」で頭の中に描いていた通りの、理想的なお皿を見つけました。フランスのビンテージで2枚とも別々の場所で作られたものらしく若干サイズが違う。けれどそれでもいい!と即決。セットで購入しました。
リムの余白や、少し深さのある形。ビンテージならではの、ほんのり青みがかったようなボーンチャイナとも違う優しい乳白色。どの角度から見ても料理がものすごく美しく、美味しそうに映えるんです。
シチュー、スープなどはもちろんですが、カレー、パスタ、サラダ、肉料理、前菜、揚げ物など本当に使い道が幅広く、かなり高頻度で使っています。
盛り付けを考える時に自然と背筋が伸びると言いますか、どうしたらこの白の余白を活かせるだろうと、うんうん悩みながら。そんな時間も含めて好きなんです。
今は白い器ばかり気になって、また同じタイプのお皿を見かけたら、おそらく99.9%の確率で買ってしまうと思います。(編集スタッフ小林)
さて来週は、機嫌よく働くために迎えたという香りアイテムをご紹介します。お楽しみに。
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
秋のファッションアイテム続々入荷中!
季節の変わり目から、待ち遠しい秋にも頼れるキャミソールセットアップやベーシックニットなど揃ってます。
期間限定の送料無料キャンペーン開催中!
18年の感謝を込めて。当店一押しアイテムのご紹介もしています♩
ちょこっと買い足したい! プチプラアイテムまとめ
合わせ買いにうれしい3,000円以下のアイテムを集めました!
【動画】北欧をひとさじ・夏
都内から移住して2年。山と海に囲まれた髙橋百合子さんの暮らし。