【変わりゆく暮らし】誰かじゃなく自分のための楽しいことって?新居をフルリノベした香菜子さんを訪ねました
この1年、どう過ごしていましたか?
「変わりゆく暮らし」
暮らしのリズムや生活スタイル、居住空間。誰しも様々なタイミングで、暮らしに変化が訪れていると思います。
この一年を振り返ってみると、新しくはじめたこともあれば、やめたこともあるのではないでしょうか。
『変わりゆく暮らし』は、ここ一年のなかで変わったこと・変わらないことを伺い、日々の暮らしにどんな影響や心境の変化があったのかをお聞きする番組です。
第3弾となる今回は、モデル・イラストレーターの香菜子さんにお話を伺いました。
モデル・イラストレーターの香菜子さんの暮らしの変化
自分好みにフルリノベーションした
旦那さんが偶然見つけた物件に引越しを決めたという香菜子さん。
スケルトン状態だったこともあり、一から家を建てるような感覚でフルリノベーションを楽しんだそう。
空を見るようになった
以前住んでいた家よりも空がよく見えるようになったこともあり、夕方の雲の動きや月の様子など観察するようになったのだとか。
天気の良い日はバルコニーで音楽をかけながらお酒を飲むのも楽しみのひとつだといいます。
玄米食をはじめた
外食の機会もぐっと減ったことで、10日間玄米を食べ続ける「七号食」という断食方法に夫婦で挑戦したという香菜子さん。
体へもポジティブな変化を感じられ、今でも食べつづけているのだそう。
続きはYouTubeでお楽しみください!
もくじ
チャンネル登録で最新動画をチェック!
YouTubeでチャンネルを登録していただくと、最新話のお知らせが受け取れるようになります。
短編ドキュメンタリー『うんともすんとも日和』や、ドラマ『青葉家のテーブル』、『ひとりごとエプロン』などのバックナンバーもあわせてお楽しみください。
香菜子(かなこ)
1975年、栃木県足利市生まれ。女子美術大学工芸家陶芸専攻卒業。在学中にモデルを始め、現在2児の母。母の立場から「こんなものがほしい」をかたちにした雑貨ブランド“LOTA PRODUCT(ロタ プロダクト)”を設立する。2008年よりイラストレーターとしての活動もスタート。著書に『毎日、無理なく、機嫌よく』(すばる舎)など。
感想を送る
本日の編集部recommends!
夏のファッションアイテム入荷中
暑い夏も快適に過ごせる、シアーニットや軽やかワンピースなど、 今おすすめのアイテムが揃っています。
夏の食卓を彩るキッチン雑貨
そうめんにもぴったりな飯台や、夏バテ防止におすすめの浅漬け鉢など、今おすすめのキッチンアイテムが揃っています。
旅行におすすめのアイテム
この夏の旅行はどこへいく?バッグやポーチ、モバイルストラップなど、準備の時間からワクワクしてしまうアイテムが勢揃いです!
【動画】夜な夜なキッチン
8.3畳のワンルームで。無理をしない、自分にやさしい夜の過ごし方(遠藤美南さん)