【スタッフのお宅訪問】第2話:一番長くいる場所だからこそ、居心地の良さにこだわったキッチンスペース
編集スタッフ 野村
全3話でお届けしている、スタッフ波々伯部(ほほかべ)のお宅訪問特集。
1話目では、昨年末にフルリノベーションしたばかりの新居全体と、どうして購入とリノベーションに踏み切ったのかを聞きました。
2話目では、家の中で一番こだわった場所というキッチンを中心に見ていきます。
スッキリ見えのキッチンの秘訣は、作業台にあり?
波々伯部が、家の中でもひときわ大きく面積をとり、最もこだわったというのが、このキッチンスペース。どんなこだわりがあるのか聞いてみました。
波々伯部:
「家の中でも一番目立つ場所なので、白やグレーをベースにした落ち着いた雰囲気にしました。
キッチンの収納棚の高さや位置など、リノベーションするからには自分が気持ちよく使える空間にしたかったんです」
▲作り付けた棚の高さは、波々伯部の身長に合わせて設計したそう
波々伯部:
「私は148cmとあまり身長が高くないので、賃貸住宅などの備え付けの棚だと、手が上まで届かないものが多くて。
なので、高い場所に棚を付けない分、L字の作業台を新たに作って、そこに収納をたくさん設けるようにしました」
波々伯部:
「作業台下は、食器の収納と、電子レンジや食材ストック置き場に。
よく使う食器は、取り出しやすいようにオープン棚に置くようにしています。頻繁に出し入れするので、ホコリなども気にならないです。
手持ちの食器は多いのですが、キッチン下の収納スペースを広くとったので、食器用にたっぷり使えています」
▲リビング側からキッチンを覗いた時に、すっきりした見た目になるよう考えられた作業台スペース。天板と床材の色味が揃っているので統一感があります
「背の高いキッチン道具」を優先した、サイズ選び
収納したいアイテムの大きさに合わせて、キッチン下の引き出しのサイズも細かく指定していったそう。
波々伯部:
「収納に困っていた背の高い調理器具をしっかり入れたかったので、引き出しの高さも、具体的に何センチにと指定して作ってもらいました。
ひとつ基準が決まると、それをベースにして他の引き出しの大きさを決めていくことができたのでスムーズでした」
思い切って、重たいお鍋はオープン棚に
波々伯部:
「コンロですぐ使えることを考えて、コンロ下のスペースに、よく使うフライパンや重たい鍋物を収納しています。
スライド式のオープン棚なので、奥にあるものもサッと出し入れしやすいし、重たい調理器具の片付けも楽なのですごく重宝しています」
▲コンロはガス火が使えるものを。全面五徳になっているので鍋も安定して置きやすく、使い勝手が良いそう
***
キッチンの使い勝手をひとつひとつ考えて、丁寧に作り上げられていった波々伯部宅のキッチンスペース。
モノトーンですっきり整っているキッチンの中にも、天然素材のかごや収納ボックスなどのアイテムが散りばめられていて、波々伯部らしいインテリアが出来上がっているのだなと感じました。
続く3話目では、リビングスペース、そして波々伯部がキッチンの次に気に入っている場所と話す寝室を見せてもらいます。
(つづく)
【写真】木村文平
もくじ
感想を送る
本日の編集部recommends!
エイジングケア、どうしてる?
50代の柿崎こうこさんと始める、髪や頭皮の年齢対策 [SPONSORED]
お買い物をしてくださった方全員に「クラシ手帳2025」をプレゼント!
今年のデザインは、鮮やかなグリーンカラー。ささやかに元気をくれるカモミールを描きました。
【発売記念の送料無料・お得なセットも】当店初の基礎スキンケアシリーズが誕生です!
肌も心も暮らしも「ゆらいでいい」と思えるように。私たちが自信を持ってお届けする、化粧水と美容乳液
【動画】ゆらいだって、大丈夫。日常に訪れる「自分のためだけの時間」
オリジナルスキンケアアイテムの感想を伺ってみました(フォトグラファー/写真家・髙田久美子さん)