【いつもポケットに】選ばれ続ける理由がある! スタッフも虜になった「カラーリップバーム」の魅力って?

スタッフ 木下


春が来ましたね。

新しいことを始めたり、新しい仲間に出会ったり。そんな季節こそ、いつもの自分らしくいられるアイテムが身近にあると、心強く感じるものです。

私も、この春から近所のプールに通い始めました。初めての場所は、やっぱりどきどきするもの。

泳いだ後もメイクルームでゆっくりできる日はまだ遠く、使い慣れた「香菜子さんとつくったほんのり色づくカラーリップバーム」をささっと塗って飛ぶように帰ってきています。


このリップをひと塗りすれば、パッと顔色よく映るからどこへ行くにも手放せず、わたし自身もヘビーユースしている一人。

入荷のたびに大人気で、当店で販売しているメイクアイテムの中でも特に、お客さまからご好評をいただいているアイテムでもあります。

発売してから2年。今回は、そんなずっと愛され続けている「カラーリップバーム」の人気の理由を3つに絞って、改めてご紹介したいと思います。

関連記事も一緒にまとめていますので、この機会にぜひ、合わせてご覧になってみてくださいね。

商品ページはこちら

鏡なしでも、さっと塗れちゃう!


こだわったのは、ちょうどいい薄づきになること。

ひと塗りで血色をよく見せてくれるくらいに色もつき、ラフに塗ってもはみ出しが気にならないバランス。だから、さっと鏡なしでも使いやすいんです。

例えば、こんなシーンで活躍してくれますよ。


ピンクベージュ


ナチュラルに血色よく見えるのが嬉しいピンクベージュ(すいようびの色)は、公園やちょっとそこまでの買い物の日に。

自然体で過ごしたいけど、顔色も気になるという、リモートワークの日にもPC前でサッと塗れて◎


ポピーレッド


仕事終わりに友人とごはん!

そんな時に重宝するのは、オンオフの切り替え上手なポピーレッド(きんようびの色)。

赤色リップはつけるのに少し勇気が要るように感じることも多いものですが、透明感があって、浮かずに唇の色に馴染んでくれるので使いやすいんです。

食後の塗り直しにも使えて◎


シナモンブラウン


おしゃれだけど肌馴染みが良いシナモンブラウン(どようびの色)は、休日にのんびり過ごすカフェタイムにもぴったり!

ブラウンといっても、少しオレンジがかった色味なので、初めて手に取るという人にもチャレンジしやすい。

ぶらりとテイクアウトのカフェラテを飲んでも、気軽に口元を整えられます◎


シアーボルドー


シアーボルドー(げつようびの色)は、ちょっぴり頑張りたい日にも自信をくれる、お守りカラー。

リップそのものの色は、こっくりと深みのあるボルドー。

実際に塗ってみると、重たさや沈む感じは全くなく、大人にちょうどいい華やかさをプラスしてくれます。

商談や人と会う時にも、直前にサッとお直しができて◎



肌なじみが良く、自然な仕上がり


4色どれもが、ほんのりと顔色をトーンアップしてくれる、気負いなく使える色味。

つやっと仕上がるから、鏡越しに映る自分の表情がいつもより明るく、やわらかく見えるのが嬉しいです。

肌なじみが良いので自分用としてはもちろん、贈り物にも◎

母の日やクリスマスのギフトにも選ばれているアイテムです。

ナチュラルな発色なので、普段あまりメイクをしないという方にもおすすめですよ。

【関連記事】大人の素敵なナチュラル。伊藤さんの私服コーデと、カラーリップバーム

頼れる保湿力、乾燥を感じる日にもこれ1本

リップクリームに口紅、何度も重ねづけするのは億劫。

このカラーリップバームは1本2役で、保湿力もしっかりあるのが、愛されている理由の一つ。

なるべく身軽に出かけたい旅行の際も、これ一本あればOK。そんな心づよさが嬉しいんですよね。

愛用しているスタッフも本当に多く、「今日はこの色つけています!」と、日によって使い分けている人も。

【スタッフの愛用品】
「ピンクベージュ」「ポピーレッド」
【スタッフの愛用品】
「シナモンブラウン」「シアーボルドー」

***

香菜子さんと一緒につくりました

一緒につくったのは、いつも自然体ですてきな笑顔が思い浮かぶモデル・イラストレーターの香菜子さん。

軽やかなリップにするために、ともに試行錯誤をしてくれて、パッケージデザインには星のモチーフや”I am always glowing”というメッセージを描いてくれました。

いま香菜子さんが感じている「オシャレ」とは? を紐解き、自分軸を大切にすることから生まれた、今回のカラーリップバーム。

「かわいいと感じる気持ちに蓋をせず、好きなものを好きでいられたら、きっと内側から私たちを輝かせてくれるはず。」そんな思いが込められたアイテムです。

【関連記事】香菜子さんのオシャレと哲学

ボケットにいつもいてくれる。

そんなお守りみたいな安心感を感じてもらえたらと願って作ったカラーリップバーム。

軽やかに、いつでもさっと楽しんでもらえたら嬉しいです!

商品ページはこちら
感想を送る

本日の編集部recommends!

新定番の見つけ方
今のわが家に、ぴったりのハンドソープって?【SPONSORED】

春のファッションアイテムが入荷中です!
香菜子さんと作ったリネンブラウスや、重ね着しやすいタンクトップなど、今おすすめのアイテムが揃っています。

Buyer's selection|今欲しい靴とサンダル
毎年人気のレザーサンダルや、春の新作スニーカーなど、コーデを格上げしてくれるアイテムが入荷中!

【動画】北欧をひとさじ・春
何も考えない、をするために。思考のデトックスがはかどる欠かせない習慣

メイク・スキンケアカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像