【あの人のバッグ】買い物は投票。作り手の人柄や、環境への気遣いに共感できるものを選んで

ライター 瀬谷薫子

リップに手帳、お財布、ポーチ。お出かけに欠かせないものとして、選び集めてきた「バッグの中身」には、そこかしこにその人らしさが詰まっている気がします。

「あの人のバッグ」は、気になるあの人のバッグやポーチの中身を見せてもらう連載。

今回のバッグの持ち主は、革小物のブランド『MOLVAR(モルバ)』『猫所(ねこどころ)』を主宰する谷口まき子さんです。

「作り手が本当に欲しい物、年をとってもずっと持ちたい物」を作りたいという思いで、職人の技術と、本革本来の素質を生かしたバッグやポーチ、手帳カバーなどを手がける谷口さん。そんな谷口さんが愛用するバッグとその中身から、もの選びの視点を伺います。

 


ーバッグとその中身ー

本革や、環境にやさしい素材
長く愛せて共感できるもの選び


左上から時計まわりに
・ブレスレット / christian metzner
・ミラー / MOLVAR
・キーケース / 猫所
・正方形ポーチ / MOLVAR
・メモパッドカバー / MOLVAR
・水筒 / EMBALANCE
・カメラ / Osmo Pocket 3
・保存容器 / EMBALANCE
・巾着ポーチ / MOLVAR
・財布 / MOLVAR
・カードケース / MOLVAR
・文庫本
・ハンカチ /  TAKEFU

谷口さん:
「手がけるブランド『MOLVAR』のバッグをふだんから愛用しています。出かける時にどのバッグを持って行こうと迷うのがめんどうなので、どんな服装でも合わせられるシンプルなデザインが好きです。

カジュアルな服装が多いのですが、そこにレザーのバッグを合わせると、きちんとした印象に見えるので助かっています。

最近はバッグの種類も増え、服装や気分に合わせて日々使うバッグを変えるので、必ず持ち歩くものは大きめのポーチに収納し、すぐに入れ替えられるようにしています」

谷口さん:
「『MOLVAR』の『WIDE SHOULDER BAG』(ホワイト)は撥水性のあるレザーを使用していて、本革ですが水や汚れにも強いです。また、ショルダーベルトが太めなので、たくさん荷物を入れても疲れにくいところが気に入っています。持ち手の長さは調節できて、トートバッグのようにも持つことができて便利です」

谷口さん:
「『EMBALANCE』のタッパーや水筒は、人の体にとっても、環境にとってもやさしい素材のものを探していて出合ったブランド。抗菌剤や薬品で塗装されていない保存容器で、食品の鮮度を保持する効果も高いとされているので、私は大好きなナッツを持ち歩くのに使っています。酸化しやすいナッツも、この容器に入れておくとおいしさが保てる気がします。水筒もとても軽くて持ち運びしやすいデザインです」

 

 


ーポーチの中身ー

身体と心をおだやかにしてくれる
お手当てアイテムをお供に


左上から時計回りに
・馬油 / ソンバーユ
・UVクリーム / PAX NATURON
・UVパウダー / amritara
・アイバーム / ETVOS
・チーク / amritara
・リップ / CHANEL
・リップケース / MOLVAR

谷口さん:
「メイクやスキンケアアイテムも、できるかぎり成分がシンプルで自然なものを選ぶようにしています。あまりメイクが得意ではないので、持っているアイテムは少なめ。スキンケアは食べ物など内側からのケアをより意識しています。

リップを入れるケースは、パリを旅したときに、自分の好きなものを大切にしながら暮らす人々の姿からインスピレーションを受けて生まれたもの。口紅は女性にとって特別なアイテムのひとつだと思っているのですが、それを大切に持ち歩くための、美しいリップケースを作りました」

上から順に
・ヘアブラシ / WINDEN
・クリップ / WINDEN
・耳栓 / loop earplugs
・エッセンシャルオイル (フランキンセンス) / farfalla
・ヘンプオイル / ENDOCA

谷口さん:
「『ソンバーユ』は長年愛用していて、肌の乾燥が気になるときに使っています。切り傷など小さな怪我をしがちで、傷跡を残さずきれいに治すには保湿が大切なので、お手当にも重宝します。

『farfalla』のエッセンシャルオイルは、リラクゼーション効果のある『フランキンセンス』という樹木の香り。気が張っているときに香ると気持ちが落ち着きますし、アンチエイジングの精油とも言われているので、スキンケアにも使っています。

『ENDOCA』のヘンプオイルも、気持ちがざわざわとした時に舌下に垂らすとリラックスできます」

 

アクセサリーは、さりげない存在感があるものを

▲手前から、リング / Anna Greta Eker、ブレスレット / christian metzner、バングル / MAISON RUBUS.

谷口さん:
「アクセサリーは基本的にシンプルなものが好きですが、その中でもささやかな存在感のあるデザインや素材に惹かれます」

谷口さん:
「何においても『買い物は投票』だと考えているので、人にも、環境にも優しいものを、そして優しい方たちが作るものを、応援の意味も込めて選ぶようにしています。

私も作り手としてそうありたいなと考えていて、畜産業が営まれているかぎり、副産物として生まれる『皮』を無駄にすることなく使い、これからも革製品を作り続けていきたいです」

 

作り手として、買い手として、大切にしたい芯を明確に持ちながらひとつひとつの持ち物を選んでいる谷口さん。バッグの中身にまつわるお話から、そのお人柄と、手がけるバッグの魅力が、手に取るように伝わってきました。

 

次回はどんなバッグが登場するでしょう。お楽しみに。

 

「あの人のバッグ」
そのほかの記事はこちら

 

 

谷口 まき子

革小物のブランド『MOLVAR』『猫所』を主宰。職人ちの技術を守り、いだい命を無駄なく活かすも「革」を使い、年をとっても持っていいと思えるような物作りを心掛けている。Instagram :@makiko108/ molvar.jp

 


感想を送る

本日の編集部recommends!

春夏のファッションアイテム一覧はこちら!
さらりと涼しいワンピースや、オリジナルのロゴTシャツなど、夏にぴったりのアイテムが入荷中♩

Buyer's selection|梅雨にあるとうれしい、お守りコスメ
人気のオイルインミストや、爽やかな使い心地のヘッドスパクレンジングなど、おすすめアイテムを集めました!

グリーンのある暮らしはじめよう
佇まいが素敵なじょうろや、オリジナルの植木鉢など、植物のお世話が楽しくなる道具が揃っています◎

【動画】1時間あったら、なにをする?
いまこの瞬間に集中するから気づけること。日常から少し離れた非現実時間をつくる(Chigaya Bakeshop・仲山ちがやさん)

LIFESTYLEカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像