【スタッフのお買いもの】カップ酒の楽しさ、知っちゃいました
スタッフ緑川:
「『酒と恋には酔って然るべき』という漫画に影響されて、最近カップ酒にハマっています。
お酒好きの主人公が年下男子に恋をする漫画なのですが、その主人公がカップ酒にすごく詳しく、実在する地方のお酒や呑み方がたくさん登場していて興味を持ちました。
元々お酒は好きだけど日本酒はお正月に飲むくらいで、そんなに身近ではなかったんです。でも漫画をきっかけにコンビニのカップ酒から始めて、お取り寄せしたり、旅先でお土産に購入してみると、これは楽しい!と。
日本酒にそこまで詳しくないからこそ、この一回で呑みきれる量がちょうどいいし、味をいくつも試せるのが嬉しいんですよね。かわいいイラストのものも多くあって、つい集めたくなってしまいます。
夏はキンキンに冷やして、冬は電子レンジでチンして熱燗に。炙ったヒレを入れたらヒレ酒に……と季節によって好きな呑み方ができるので全然飽きないです。
『京都のさか屋ふくしま』の呑み比べセットはとにかくイラストがかわいいのと、色んな地域のお酒を一度に楽しめるので初めてのお取り寄せにおすすめ。ちなみに、呑み終わったあとの瓶は子どもがコップとして喜んで使っています」
item:カップ酒 呑み比べセット / 京都のさか屋ふくしま
photo:平本泰淳
感想を送る
本日の編集部recommends!
いつもの献立にひとさじ
定番メニューの味変や、お手軽ランチにも。「きょうは主役のだし粉」をスタッフ3名が使ってみました【SPONSORED】
お花見におすすめのアイテム集めました
当店オリジナルのお重や、気分高まる花柄プレート、紫外線・寒さ対策のアイテムも揃っています
春のファッションアイテムが入荷中です!
軽く柔らかなデニムジャケットや、ラップスカートなど、今おすすめのアイテムが揃っています
【動画】うんともすんとも日和
ひとりの悩みを、みんなの「問い」に変えると。 哲学者・永井玲衣さん