【特別企画】やっぱりボーダーが好き! Permanent Ageと「大人のボーダーニット」をつくりました

商品プランナー 東郷

こんにちは、商品プランナーの東郷です。

本日は、2年ぶりの新企画として、Permanent Ageと一緒につくった新商品「大人のボーダーニット」をご紹介します!

発売のたびにご好評をいただいているPermanent Ageとのコラボレーション企画。今回また新しい商品をお届けできることを、とても嬉しく思っています。

それではさっそく、企画のきっかけから商品ができるまでの開発の裏側をお届けします。


今の私たちにしっくりくるボーダーを求めて

春先になると、つい手に取りたくなるボーダーアイテム。

私自身、かつては制服のように愛用した定番アイテムでしたが、最近は少し距離を取るようになっていました。

年齢を重ねるにつれて、ボーダーの持つカジュアルさがしっくりこなくなってきたのかもしれません。

その一方で、大人のカジュアルとしてボーダーを素敵に着こなす、憧れの人たちはたくさん思い浮かびます。

そんな姿に少しでも近づけるような、理想のボーダートップスをつくりたい。そんな気持ちが芽生えました。

好きなのに、似合うボーダーがわからなくなってしまった。

そんな想いを抱えていた時、真っ先に相談したいと思ったのが、長年ファッションに携わり丁寧な洋服作りに精通しているPermanent Ageの皆さんでした。

私たちの想いをしっかりと受け止めてくださり、店頭で多くのお客さまの服選びに寄り添ってこられたご経験とアドバイスをもとに、今回、渾身の「ボーダーニット」が出来上がりました!



上品見えする、やわらかニット

ボーダーというとカットソーが定番ではありますが、今回はより上品な印象になるようにニットで作ることにしました。

肌離れのよさや、ニット特有のやわらかな表情が大人っぽさを際立たせてくれ、カジュアルさが抑えられるのも嬉しいはず。

素材はコットン100%。細めの糸を2本撚り合わせており、とってもやわらかで肌触りのよさは抜群です。

Permanent Ageの皆さんと糸選びからこだわり、夏場でも着心地が良いように、薄手かつ透けにくく、丈夫でヨレにくいものを選びました。



ボーダー愛が再びよみがえる、絶妙な幅

私たちが一番悩んでいたのは、ボーダーの「幅」でした。

世の中には大小様々なボーダー柄がありますが、自分たちにしっくりくるものがわからなくなっていたのです。

そんな迷いをPermanent Ageの林多佳子さんに打ち明けたところ「濃色と淡色の幅が同じ幅だと着こなしやすくて、ボーダーらしさもちゃんと出ますよ」とアドバイスをいただきました。


そこから私たちは、2mm単位で何種類ものサンプルを作り、どの幅がもっとも着やすいボーダーなのか検証することにしました。

そしてたどり着いたのが、この幅。ボーダーは1.3cm、間隔も同じく1.3cmです。

上品さとカジュアルさを絶妙に両立しながら、ボーダー好きのワクワク感も満たしてくれるデザイン。

チームのみんなが「これだ!」と納得できる、理想のバランスに仕上がりました。



品よく見える、「メリハリ」と「潔さ」

今回ご用意したのは2つの形。夏の初めから初秋まで、長く着ていただけるように「五分袖」と「ノースリーブ」をご用意しました。

ボーダーのカジュアルさを抑えつつ、全体のシルエットは上品さが際立つようにほんの少しコンパクトな印象に仕上げています。

「五分袖」は半袖よりも少し長めの袖丈です。

落ち着いた雰囲気を出すために、袖丈を長めにすることで上品な印象に仕上げました。

袖口や裾、襟元はリブ仕立てにすることで伸縮性が生まれ、メリハリある大人の着こなしが楽しめます。


「ノースリーブ」は肩をすっきり見せるために、肩幅を細かく調整しています。

林さんからは「肩を潔く出した方がきれいに見えますよ」とアドバイスをいただきました。袖や肩幅で隠そうとすると、返って気になる部分が目立ってしまうこともあるそうです。

ベストな肩幅は「肩の骨に乗る位置」と教えていただき、複数のスタッフで試着を重ねながら理想のラインを探りました。

袖がないことでボーダー特有のカジュアルさが抑えられ、より大人のコーデを楽しめるはず。

品のいいボーダーができたことが何よりうれしく、おしゃれがより新鮮に感じられそうです。


「やっぱりボーダーが好き!」そんな気持ちが再燃するアイテムになるよう、素材やデザインにとことんこだわって企画を進めてきました。

大人のカジュアル心をくすぐる、素敵なアイテムが完成したと感じています。

この場ではお伝えしきれていないポイントもまだまだありますので、商品ページもぜひご覧くださいね。



パーマネントエイジ・林さんと桃井さんの着こなしも

今回このアイテムの発売を記念して、Permanent Ageの林多佳子(はやし たかこ)さんとの桃井しのぶ(ももい しのぶ)さんの着回しをたっぷりご紹介しています。

落ち着いた大人の着こなしがとっても素敵です。ぜひこちらもご覧ください!


特集はこちら

▼商品ページはこちらから


model:カカズ(u.m.i management)
photo:濱津和貴
styling:樽山リナ
hair&make:吉川陽子 


※このコンテンツの著作権は株式会社クラシコムが保有し、モデルの肖像権については所属事務所(株式会社アオゾラと海)が保有しております。無断でのコピー、転載、転用は固くお断りいたします。


感想を送る

本日の編集部recommends!

力を抜く料理
料理家スズキエミさんが愛用する、手軽で本格的な「だしパック」活用術【SPONSORED】

25SS|ファッションアイテム入荷中
人気のペチパンツやレースシャツなど、夏アイテムの入荷も続々と!

発売から半年、ご好評いただきリピート購入増えてます!
オリジナルスキンケアを使用するお客さまに使い心地をきいてみました。

色の力でぐっと素敵に
お気に入りのワンピをもっと楽しく。差し色ペチパンツの着こなしコーデ

ファッションカテゴリの最新一覧

公式SNS
  • 読みものの画像
  • 最新記事の画像
  • 特集一覧の画像
  • コラム一覧の画像
  • お買いものの画像
  • 新入荷・再入荷の画像
  • ギフトの画像
  • 在庫限りの画像
  • 送料無料の画像
  • 横ラインの画像
  • ファッションの画像
  • ファッション小物の画像
  • インテリアの画像
  • 食器・カトラリーの画像
  • キッチンの画像
  • 生活日用品の画像
  • かご・収納の画像
  • コスメの画像
  • ステーショナリーの画像
  • キッズの画像
  • その他の画像
  • お問合せの画像
  • 配送料金の画像