【冬のカレー】01:お正月明けに嬉しいやさしさ。中川たまさんの「ぶり大根カレー」
ライター 瀬谷薫子
お正月明け、なぜか無性に食べたくなるカレー。
スパイスの刺激に口がよろこび、ごちそう疲れした体にもやさしい。そんな軽やかなカレーを知りたくて、今回は料理家の中川たまさんを訪ねました。
じつは大のカレー好きだという中川さん。ひとりの昼食や、疲れた晩にささっと作れる、気軽なおうちカレーが定番だそう。今回はそんな中から冬にぴったりの3品を、今日から3日間でご紹介いただきます。
梅の酸味があとを引く
旬のおいしさ、ぶり大根カレー
材料(2人分)
ぶり切り身…2切れ
大根…150g
玉ねぎ…1/2個
トマト(中サイズ※)…2個
A
無糖ヨーグルト…1/4カップ
カレー粉…小さじ1
B
水…2カップ
梅干し(種をとりペースト状にしたもの)…1個分
カレー粉…大さじ1
油(米油やサラダ油など風味の強くないもの)…適量
パクチーなど好みの香菜…適量(仕上げ)
▲冬のトマトは大きすぎず、小〜中サイズのものを選ぶのがおすすめと中川さん。身が小さい分、味がぎゅっと凝縮していて、旨みを引き出す料理にぴったりです。
【下準備】
・ぶりは塩ふたつまみ(分量外)を両面にふり15分おき、出た水分をキッチンペーパーでとる。保存袋に混ぜ合わせたAとともに入れ、3時間〜ひと晩冷蔵庫で味を染み込ませる。
作り方
1.具材を切る。大根は皮をむき5mm厚さのいちょう切りに、玉ねぎは皮をむいて、芯を切り落とさずに4等分に切る。トマトはへたをとり、ひと口大に切る。梅干しは種をとってたたく。
▲玉ねぎの芯を残すのは、炒めた後にトマトと一緒にミキサーにかける際、取り出しやすくするためです。
2.鍋に油を中火で熱し、玉ねぎと大根を炒める。
油が全体にまわったらトマトを加え、ヘラで潰しながら形がなくなるまで炒める。
玉ねぎ(芯はここで取り除く)とトマトを取り出して、ミキサーやフードプロセッサーにかけ、ペースト状にする。
3.2を鍋に戻し入れ、Bを加え、大根が柔らかくなるまで中火にかける。
食べやすい大きさに切ったぶりを漬け汁ごと加え、さらに5分煮ればできあがり。
中川さん:
「梅干しは、南インドカレーに使われるタマリンドというチャツネのようなペーストの代わり。あっさりしたカレー粉のカレーに、コクと酸味のアクセントを加えました。
玉ねぎとトマトは先に油で炒めてからブレンダーにかけることで、旨みのあるルーに。とろりとした質感になり、食べごたえも増します。
ぶりは火を通しすぎると硬くなるので、煮る時間は5分を目安に。ここにココナッツミルクを足すと南インド風のクリーミーなカレーになって、それもまたおいしいです。
今回は日本米ですが、バスマティライスもよく合います」
カレー粉のカレーの良さは、具材の味がしっかり楽しめるところと中川さん。
味付けはカレー粉と塩だけ。シンプルな調味だから、ぶりと大根の旨み、トマトのコクと玉ねぎの甘み、そして梅干しの酸味と、一口の中でいろいろな味が楽しめて、シンプルなのに奥深い、ゆっくり味わいたくなるような味がしました。
脂がのった旬のぶりを使う、今のおいしさは格別。ぜひ試してみてください。
【写真】上原未嗣
もくじ
中川 たま
料理家。神奈川・逗子に暮らす。季節の食材や果実を生かした、家庭でも作りやすいシンプルな料理を手掛ける。近著に『たまさんと魚料理 刺身や切り身、柵で手軽に』(文化出版局)、『たまさんの食べられる庭 自然に育てて、まるごと楽しむ』(家の光協会)など。1月末に『ジャムと料理とお菓子』(文化出版局)を発売予定。Instagram:@tamanakagawa
感想を送る
本日の編集部recommends!
朝支度を身軽に
一日中「調子いい!」が続く。スタッフが自分にぴったりのシャンプーとケアを試してみたら[SPONSORED]
NEW YEAR SALE 2025
今すぐ活躍するコートやニット、あったか小物も対象です!この機会に是非お買い物をお楽しみください♩
初企画!店長佐藤の雑貨ものがたり
自宅インテリアでオリジナルの「雑貨」どう飾ってる? 使い方アイデアまでたっぷりお届けします
【動画】夜な夜なキッチン
しっかり休息をとる、平日夜の過ごし方(花手・プランツスタイリスト/井出綾さん)